◆沖縄第2日目(曇りのち雨)
海洋博公園(熱帯ドリームセンター,美ら海水族館) → 今帰仁城跡 → OKINAWAフルーツランド → (雨の東海岸ドライブ) → 平安座島 → 伊計島 → 沖縄市(泊)
今回の沖縄旅行の目的は、「沖縄初体験」のしんのうクンのために、ずばり”観光”です。
(「リゾート」も「まったり」も無縁。
だったら、素泊まり格安ホテルでもヨカッタのでは?って...
一応、パックツアーなのです)
なので、朝は早々に行動開始!
朝食を食べたら、サッサとチェックアウトして、本日最初の目的地
「海洋博公園」に向かいます。
「海洋博公園」では、まず「熱帯ドリームセンター」を見学しました。
開園と同時に入場したので、ほぼ”貸し切り”状態。
ユックリと写真が撮れたので大満足です。
(いつか表紙に登場するかも...)
左の写真のように、蘭が”地植え”でポコポコ生えているのは、さすがに南国という感じでした。
次が「美ら海水族館」。
私が前回「海洋博公園」に来たのは、20年ほど前のことです。
まだ海洋博で使用した「アクロポリス」(という名前でしたっけ?)が、青い海にちょっと哀しい姿でぽつんと取り残されていて(立ち入り禁止でした)、水族館もごくごく普通の水族館だったような記憶があります。
それが、まあまあまあ...
こんなに立派になっちゃって!!!
やはり、圧巻は”世界最大級”(だそうです)の水槽です。
ジンベイザメが、マンタが...
空を飛んでる!!
私が今まで訪れたことがある水族館の中で、1番かもしれません。
(う~ん、でも、やっぱりシャチが居るので”鴨シー”の1位は譲れないかも...?)
この後、”オキちゃん劇場”でイルカのショーを見たのですが、外は大雨でした。
傘を差しながらの観覧は、こちらまでイルカになったみたい?
注・この子はフジではありません
いったん車まで傘を取りに戻った頃には雨も止みました。
(全く!)
再度、人工尾びれで有名になった、「イルカのフジ」に会いに行きました。
今日のフジは人工尾びれは付けてはいませんでした。
尾びれを付けている姿も痛々しい感じですが、無ければ無いで、それもやっぱり...。
そんなフジのプールの横が「イルカ・ラグーン」です。
ワタシ的には、「オキちゃん劇場」よりも、こちらの方がお勧めです。
イルカが、より間近で見られます。
最後には、写真のように飼育員さんが、ちゃんとイルカにポーズを取らせてくれます。
お天気が良ければ浜辺まで行ったのですが、沖縄に来て、まだ一度も海にふれていません。
「海洋博公園」を後にして、「今帰仁城跡」に行きました。
城壁修理の真っ最中で、昔のように石を1つ1つ積み上げて行くようです。
見学の帰りに、サトウキビジュース屋さん(?)に呼び止められ、ジュースを飲んでみることにしました。
「1杯ください」と言ったら
「ハイ、コッチ来て、
ハイ、コレ持って、
ハイ、カメラはココ!」
と、おじさんの命じるままに行動して撮った写真が↓。
自分で絞ったから特別に美味しい...??
今帰城跡の次は「OKINAWAフルーツランド」です。
(ツアーのクーポンに、こちらのランチバイキングがあったので)
フルーツ食べ放題?
の期待もしたのですが、今はちょうど端境期のようで、地元のパイナップルも出ていませんでした。
(沖縄のパイナップルって年中採れる訳では無いのですね)
中写真左:自分で飲むサトウキビジュースを自分で絞る羽目になったしんのうクン。
真ん中:パイナップルはまだ子ども。
右:オオゴマダラの幼虫。(なぜか金色)
ここからは雨の東海岸をひたすら南に向かってドライプしました。
途中、マングロープの林とかもあったのですが、
「雨だから車から降りな~い」
・・・
ドライブついでに金武湾をグルっと回って海中道路を渡り、伊計島まで行ってみました。
やっぱり雨は止みません。
(本当に恨めしい雨です)
昔来たときに、石油基地に並んだタンク群が壮観だった記憶があったのですが、どこから見たのか覚えていません。
普通に道を走っていても、そんなポイントはありませんでした。
(結局アレはどこから見た景色だったのでしょうか)
◆本日の雑感
沖縄の地名、というか漢字の読み方は難敵です。
「嘉手納(かでな)」あたりはなんとかまだ、
「今帰仁(なきじん)」になると、初見では無理でしょう。
「読谷(よみたん)」が解れば「北谷(ちゃたん)」もOK。
(でも、東西南北の読み方が解らないと...え?イリ・アガリ・フェー・ニシって言うの?
(しかも「西東南北」の並びだそうです)だったら、北は「ニシ」なのに、なぜ「ちゃたん」?)
ただ、読みは違っても”漢字”は同じなので、”漢字圏”の国の間では意志の疎通はし易かったのかもしれませんね。
漢字の偉大さ(?)をこんなところでも実感しました。