ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

あちらもコチラも...

2013-02-11 21:58:10 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日作成した「申告書」を郵送すべく郵便局へ。
地元の郵便局が「本局」で無くなっていたことを失念して、到着したとき時間外窓口が閉まっていました~。
明日にしようかと思ったのですが、せっかく作ったモノは一刻も早く(手放したい?)と、本局まで行くことにしました。

足を伸ばすついでに立ち寄ったお茶屋さん(@同級生)
先客と奥様の会話が「確定申告」でした。
「ちょうど申告の準備をしていたところで、細かい数字を見ていたらなんだかクラクラしてきちゃって、いいタイミングで来ていただきました」
「お宅もかえ?ウチもさっきまでやってたよ。
もっともウチは畑と不動産の申告だから(地主様?)、あとは農協へ相談に行けばいいんだけんど」
(ふーーん、JAは、そんなサービス(?)もしているのですか...)
「まあ、あんまりコンつめんでガンバレよ」
そう言ってお店を出て行かれました。

「いらっしゃい。ひでんかさんお待たせしました。今日は?」
「申告書を出しに来たついでに寄らせていただきました」
「あらあら、どちらもこちらも・・・。
で、終わったの?いいなあ~~~」
(お宅とは規模が違いますでしょ?)

まだ「申告期間」前だというのに、皆さん、なんて「マジメな日本国民」なのでしょう。
(私も含めて?!?)

税務署の皆さんに見ていただきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする