今日は「お彼岸の入り」
「彼岸」というのが「(仏教的な)場所・ところ」だと思っていた私。
だとしたら、その場所へ行かないのに「入り」というのは、なんだかヘン???
そこで調べてみると、「彼岸」は場所では無く「期間」(春分の日を挟んだ1週間)らしい...。
だとしたら、「入ったり」「明けたり」するのも納得がいきます。
桜の開花宣言も出て、今日は風も無く、穏やかな絶好の「お墓参り日和」
このところ心身ともに調子が良くなって来たでんかの母上さまと、お墓参りに行きました。
今日は「お彼岸の入り」
「彼岸」というのが「(仏教的な)場所・ところ」だと思っていた私。
だとしたら、その場所へ行かないのに「入り」というのは、なんだかヘン???
そこで調べてみると、「彼岸」は場所では無く「期間」(春分の日を挟んだ1週間)らしい...。
だとしたら、「入ったり」「明けたり」するのも納得がいきます。
桜の開花宣言も出て、今日は風も無く、穏やかな絶好の「お墓参り日和」
このところ心身ともに調子が良くなって来たでんかの母上さまと、お墓参りに行きました。