歯磨きには「電動歯ブラシ」を使っています。
一流メーカーの高価格・高性能では無く、本体は数百円の乾電池式のモノですが、かなり前からのお気に入りです。
ただ、そんなに長い間、販売されているデザインとは思えず、数年前にまとめて買ってストックしていました。
その歯ブラシの「最後の1本」が、ついに寿命(?!)を迎えました。
(スイッチの部分が強く押し続けないと通電とません)
製造メーカーのサイトを調べると、やはり、もう作られていません。
後継機を使ってみようと、1本購入してみたのですけれど、ここで、
「前の替えブラシ、どうしましょう?!?」
と、気がつきました。
探してみると、まだ5本残っています。
捨ててしまうのも忍びなく、ここは、しばらく「手動・電動歯ブラシ」として使うことにします。
手動での歯の磨き方、覚えているかしらん???