やはり朝起きたら、体が痛かった.....。
でも、そんなことを言ってはいられません!!
今日は大そうじ・第2部です。
父子が窓ガラスの内外をやっつけている間に、私はリビングの半分(なんで半分?)の担当です。
我が家のリビングの窓際には、天井近くに棒が1本突っ張ってあります。
何のための棒かというと、
これに花を吊って、ドライフラワーを作っています。
アレンジメントの講習に使うドライフラワー。
お店で買った物もありますが、自家製のものも多くあります。
自家製といっても、さすがに花を栽培するまではしません。(ベランダで出来る程度のものはあります)
ただ「ドライにしよう」と思った物を吊しておくだけです。
それでも、自分でいうのも何ですが、かなり良いデキだと思っています。
(生徒さんに「どうやったら、こんな風に上手にドライになるのですか?」と聞かれますが、スミマセン。何も特別なことはしてません。ただ、こんなカンジで吊しておくだけです。)
そのドライフラワー達。
実は、確たる目的もなく、吊していることが多いです。
それが、ちょうど作品作りに使えればよいのですが、いつも必ずそうなるとは限らず、
と、なると、きれいなドライフラワーもいつしか色あせていきます。
加えて、埃も積もり(材質上、普段バタバタとはたきをかけることもできないので...)
それなりの年月が経過した物は、ちょっとヒサンな状態になってしまいます。
それを、「大棚ざらえ」とばかりにキレイにします。(大棚ざらえって、そういう意味ではないんじゃあ...?)
で、悪戦苦闘(?)の末、今の状態が右の写真。
(さすがに「さらえ・前」の写真は掲載不可です。)
あ~スッキリした!!
でも、来年の今頃は、また.....。
花粉症はあっても、ハウスダスト・アレルギーが家族にいなくてヨカッタと、つくづく思います。
でも、そんなことを言ってはいられません!!
今日は大そうじ・第2部です。
父子が窓ガラスの内外をやっつけている間に、私はリビングの半分(なんで半分?)の担当です。
我が家のリビングの窓際には、天井近くに棒が1本突っ張ってあります。
何のための棒かというと、
これに花を吊って、ドライフラワーを作っています。
アレンジメントの講習に使うドライフラワー。
お店で買った物もありますが、自家製のものも多くあります。
自家製といっても、さすがに花を栽培するまではしません。(ベランダで出来る程度のものはあります)
ただ「ドライにしよう」と思った物を吊しておくだけです。
それでも、自分でいうのも何ですが、かなり良いデキだと思っています。
(生徒さんに「どうやったら、こんな風に上手にドライになるのですか?」と聞かれますが、スミマセン。何も特別なことはしてません。ただ、こんなカンジで吊しておくだけです。)
そのドライフラワー達。
実は、確たる目的もなく、吊していることが多いです。
それが、ちょうど作品作りに使えればよいのですが、いつも必ずそうなるとは限らず、
と、なると、きれいなドライフラワーもいつしか色あせていきます。
加えて、埃も積もり(材質上、普段バタバタとはたきをかけることもできないので...)
それなりの年月が経過した物は、ちょっとヒサンな状態になってしまいます。
それを、「大棚ざらえ」とばかりにキレイにします。(大棚ざらえって、そういう意味ではないんじゃあ...?)
で、悪戦苦闘(?)の末、今の状態が右の写真。
(さすがに「さらえ・前」の写真は掲載不可です。)
あ~スッキリした!!
でも、来年の今頃は、また.....。
花粉症はあっても、ハウスダスト・アレルギーが家族にいなくてヨカッタと、つくづく思います。