ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

原因は”先天性”

2009-03-21 23:57:25 | ひでんかの「日々の徒然」

昨年の秋頃でしたか、ある日唐突に
「あぐらが掛けない」という事実に気が付きました。
「そんなお行儀の悪いこと出来ませんわ」
という事では全くなく、今までは”必要に応じて”ちゃんと(?)出来ていました。
それが、気が付いたら「あぐらのかけない体」になっていたのです。

要は「右足の股関節が開かない」ということです。
以来、でんかには折々に「病院へ行った方がいい」と言われていたのですが、どうも機会に恵まれません。
と、いうか...症状としては「あぐらがかけない」だけで、歩いたり走ったりしても全く痛みはありません。ですので、床に直接座るときは、常に”正座”をしていれば問題は無く...。
(結果、日常生活には支障も無く、ましてや「命に別状がある」こととも思えませんので、病院行きは延び延びになっていました。)

そんな時に、でんかの母上がちょっとしたアクシデントに遭われて、今日の午後「整形外科」へ行くことになりました。
付き添っていくことにしたので、
「だったら、ついでに...」
と、ついに受診することに決めました。

行き先は、大きな総合病院ではありませんが、地元に古くからある病院で整形外科を担当していた先生が、2ヶ月ほど前に新規開業したクリニックです。
母上がお友達から仕入れた情報によると、とても良い先生で、古巣の病院ではその先生が辞めてから患者さんが皆さん、先生を頼って新しいクリニックへ移っていったのだとか。
調べてみたら、土曜日午後や、ナント!日曜日の午前中も、診察してくれるそうです。

初診の申し込みをして、軽く先生の診察があってから、
「レントゲンを撮りましょう」
ということになりました。
ここで股関節を中心に2枚の写真を撮りました。
今はレントゲン写真も、撮影した後は、そのままパソコンに送られるので、ほとんど待ち時間はありません。
再度診察室で、写真を前に説明を聞きました。

「特に骨には問題は無いようだし...。
強いて言えば、股関節の骨が浅いような。
赤ちゃんの時にベルトか何かで矯正していませんでしたか?」
それは、股関節の骨盤側の骨の事で、通常よりも角度が浅い(?)そうです。
(一般的には、もう少し角度があって、股関節の足側の丸い骨を広く包んでいるとのこと)
そんな話は聞いたことがなかったので、思わず
「それって、いわゆる”歳のせい”ですか?」
と聞くと
「いえいえ、これは先天性のモノです」
と。
 えええーーーーー?!?
この世に生を受けて、ウン十年。
今更「先天性のものが原因」の病気と言われても...。
治療も、特別に何かをするというほどの事では無いので、痛みがひどかったら湿布を貼るということで、経過をみることになりました。
「そのうち、いつかは治るのでしょうか?」
と聞くと、先生、ダメ押しのように
「いや、先天的なモノなので、コレは治りませんね。
炎症が納まれば痛みは取れるでしょうけれど」
と、言いながら、パソコンのカルテに登録したのは
「先天性股関節形成不全」

まあ、今のところ日常生活には全く支障が無く
(強いて言えば、
「テレビを見る時に、きちんと正座していないといけない」
という事ぐらいでしょうか)
いいといえば、いいのですけれど原因が「先天性」と言われても、どうも納得がいきません。

「まぁ、状態としては、比較的軽い方だし、股関節の骨自体は綺麗に丸くて特に問題はありません」
何かやっかいな病気では無かったことは良かったのですけれど、なんともスッキリしないお話でした。

それにしても、初めてまじまじと眺めた自分の股関節。
先生が何度も「綺麗」と仰ったように(私では無くて”骨”)、確かに、とても綺麗な股関節でした。
(今、もし骨になることがあったら、魔女が持つ杖にできるくらい綺麗な骨が取れるに違いない!
と、思わず思ったりして.....?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCその後

2009-03-20 22:01:40 | ひでんかの「日々の徒然」

先週日曜日にディーラーさんに申し込んだETC。
当初の予定では「1週間くらいで...」ということでしたが、やはり一昨日でしたか
「機材が調達出来ずに予定がわかりません」
と連絡がありました。
(やっぱり!.....)

連日ニュースでカーショップでの混乱ぶりが伝えられていましたので、
納得出来る話ではありましたが、なぜだかでんかが急に奮起なさいまして、
「今月中に、なんとかする!」
と。

昨晩も、ネットオークション等々、探していらしたようですが、
今朝の新聞広告を見た後で唐突に
「後で○○へ行く!」と宣言されました。
大手量販店の広告で「ETC車載器」を見つけたようなのですが、この騒動の最中です。
無事、手中に納めるには、それなりの努力(回転前行列は当然!)をしなければ難しいでしょう。
と、実は期待はしていませんでした。

ササっと朝食を食べて出動。
車で20分ほどのお店に出かけたはずなのに、いつまでたっても音沙汰無しです。
1時間半ほど経ってから
「最後の1台をゲットしました!」
との電話がありました。

なんでも、最初に行ったお店では品物が無かったので、同系列の別のお店まで行き、最後の1台を手に入れることが出来たそうです。
(まさに執念!?)
セットアップに1週間ほどかかるそうなので、実際にワゴちゃんに装着するのは来週末になりそうですけれど、これで、来月頭のしんのうクンの新学期には間に合いそうです。

ETCを付けると決め、しんのうクンに
「新学期から2年間は、帰省は土日限定でワゴちゃんで送迎!」
と宣言しました。
「なぜ?」
との問いに
「往復ワゴちゃんの「ガソリン代+高速代」の方が「JR各駅停車の旅」よりも安いから」
と答えたら
「まじ?!?」

今まで、短期の帰省は金曜日の夜に帰ってきて、日曜日午後に戻っていたのですが、
ETC特需(?)の間は土曜日の朝に迎えに行って、日曜日の午後送っていく。
と。
なんでしたら、土曜日の早朝、夜明け前に寮にお迎えに伺いましょうか.....?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動的なホットケーキ(?)

2009-03-19 23:17:26 | ひでんかの「日々の徒然」

09031900トートツですが、ホットケーキです。
まるで、ホットケーキミックスのパッケージの写真のような”立派な”このホットケーキは、我が家のしんのうクン作です。

長期休暇の間、昼食といえば、コーンフレークかカップラーメンか...
とにかく、「調理」という作業を行わずに過ごしてきたしんのうクン。
いくら何でも今どき、
「料理というものが全く出来ない状態」
で世の中へ送り出してはいけないと、先日、ホットケーキ作りを指南しました。
指南と言っても、ごくごく一般的に
「ホットケーキミックスの粉に牛乳と卵を混ぜてフライパンで焼く」
というだけのことで、当然「ホットケーキ」として食べられるものは完成しました。
(一応、これで「ホットケーキは作れるゾ!」っと)

昨晩のこと、NHKの「ためしてガッテン」という番組で、
「ホットケーキらしい厚みのあるホットケーキを焼く方法」
をやっていて、それを見たしんのうクン。
早速試してみました。
写真がその作品。
見事に”絵に描いたような”ホットケーキです。
(しかも3段重ね!)
私も、ここまで「ホットケーキらしいホットケーキ」を自宅で見たのは初めてかも...。
食べてみても、フワフワ・フカフカなホットケーキでした
(番組の中で、このホットケーキを実際に焼いてみた男性が、どうして涙ぐんでいたのか、気持ちがちょっと解る気がしました)

「たかがホットケーキ」
なのですけれど、それをちゃんと理論的に説明して実践してみせるところがスゴイです。
さすがNHK(?!?)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと息ついたら...春

2009-03-18 16:28:19 | ひでんかの「日々の徒然」

やっと本格的に春らしくなってきました。
(...かな?と、書くと明日から、また寒くなったりしません?)

ベランダのプランターを見たら
チューリップの葉の間に、赤い蕾が覗いていました。
09031700_2 
このチューリップは、昨年秋に「キンカンの苗」の配布会場で、別のアンケートに答えて貰ったモノです。
まだ10センチくらいなので、花が咲くのはもう暫く先のことと思っていたのですけれど、気が付いたらこんなカンジでした。
(丈の低い品種なのでしょうか?)

全部で6球植えましたが、他の5球にはまだ蕾らしきモノは見えません。
♪な~らんだ~、な~らんだ~♪
と、懐かしい歌の状態を期待していたのですけれど、
「みんな揃って」はムリでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワゴちゃん、カンヅメ

2009-03-17 21:27:00 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は、久しぶりに生け花のお師匠様のところへお稽古に行きました。
ワゴちゃんで行って、先生のお宅の近くまで来たら、交通整理のおじさんの姿が見えました。

「すみませ~ん、この先は工事中なので通れません」
「具体的にどの辺りですか?」
「ここを曲がって、下に下りる坂のところです」
「その坂の下り口のお宅に行きたいのですが」
「ちょっと待ってください」

おじさん、無線でどこかと連絡を取りました。
「○○さん、そこの角の家に行きたいっていうんだけど」
(無線の声)「あー、坂の反対側からなら入れるから」
「了解です」

地図は分かっているので、回り道をして、無事に先生宅に隣接している駐車場へワゴちゃんを停めました。
その後も何人か車でいらっしゃる方も無事に停めることができたのですが、お稽古中、何度か外の様子を窺っていると...
大きなトラック(クレーン?)が何台もやってきて、駐車場の入り口や周辺の道路にピタっと並んでしまいました。

工事は電柱の掛け替え作業の様です。
(新しい電柱に、電線を付け替える工事?)

「帰るとき、どうしましょう...」
「私、入るとき、トラック2台どいてもらったから、また言えば大丈夫でしょ?」
とか
「いーじゃない。工事だって夜までやらないから、ユックリしていけば...」
とノンビリ構える方。

皆さん、車とはいえ比較的お近くの方ばかりなのでよろしいのですが、イナカに帰る身としては、どうも気が急いてしまいます。
工事の後かたづけが始まった頃を見計らって、「後どれくらいで?」と聞きに行ったら
「あぁ、もう反対側は通れますけど、どちらに出たいですか?」
と聞かれ、工事車両を移動してくれました。
ワゴちゃんは一番奥に入っていたので、出るためには、他の方の車も一時移動して貰い、
「この車がコッチで、コレがソッチ」と、道路で巨大なパズル状態。

ワゴちゃんが「1ヌケ」で帰路につきました。
やれやれ

と、あらあら、
先生にご挨拶もしないで引き上げてきてしまいました。
バタバタしていたとはいえ、何て失礼な生徒でしょう!
(先生、申し訳ありませんでした)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする