ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

昨晩のお仕事

2020-08-26 17:12:33 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日は「徹夜作業にはなりませんでした~」

都内の大型商業施設の機器入替で、久しぶりに出動人数が大量でした。
予定の集合場所で、リーダーの方と待ち合わせると、開口一番
「今日のスタンバイ要員は2人だったのですが、もう一人の方が熱中症かも?ということで、ひでんかさん、一人でお願いします」
と。
「欠員が2名以上出たらどうするのですか?」
「1名までは私が入ります!」(リーダーさんは員数外)

メンバーが続々と集まって、まずは出欠確認。
無事に全員揃いましたので
「私は帰って良いですか?」
と聞くと
「いやいや、これから検温と体調チェックがありますので、そこまではお待ちください」

そうでした!
今どきは、こちらも大事!!

非接触体温計で、おでこでピっ
皆さん、順調にクリアしていきましたが、ある方のところで、
体温計の画面がオレンジ色に!!
表示は37.2度
再度測ると、36.9度でした。
「昼間、農作業したからじゃないですか~?」byお隣の方
「水分しっかり摂ってくださいね」

検温を終えて、全員問題無く「参加可能」となりました。

全員の入館を見届けて、私の任務は完了です。

久しぶりに、夜の電車に乗りました。

(結構、混んでました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお仕事

2020-08-25 16:14:05 | ひでんかの「日々の徒然」

久しぶり(ウン年ぶり?)に、夜勤のお仕事です。(に、なるかも?)

「なるかも?」
は「待機要員」ということで、
「正規メンバーが、ドタキャンしたり、体調不良になったら...」

「誰も
ドタキャンしないでね~~
体調不良にならないでね~~」

と、念じながら、出動します。

(そうです。受けてしまったモノの、実は、夜勤は「やりたくないかも?」
だったりします)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃がいっぱい♡

2020-08-24 16:20:12 | ひでんかの「日々の徒然」

    わーーーい、た~くさん!

秋田のお父さん(お兄さんくらい?デス)からが届きました。

気がついてみたら、今年は、まだ桃を食べていませんでした。
早速「いただきま~~す」

みずみずしいし、甘くて美味し~~い

やっぱり、秋田の桃、最高です!!

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中近メガネで、外は歩けません!

2020-08-23 15:32:42 | ひでんかの「日々の徒然」

先日作った「中近メガネ」
家の中での家事や、PC作業には問題ありませんが、このメガネをかけてお買い物に行ってみました。

まずは運転。
ハンドルはでんかですが、助手席から前方を見ていると
「なんだか、クラクラする~~」
(やはり「遠」は、このメガネではダメ!!)

スーパーに着いて、店内に入っても、お店の奥を見ると
「やっぱりダメ~~

メガネをかけての外出は、以前から使っているメガネ。
移動先でのPC作業には、新しいメガネ。

使い分けが必要なようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院なんですけど...

2020-08-22 15:23:48 | ひでんかの「日々の徒然」

昨日の母上さまの病院付き添いで。
もはや、ルーティンと化した
「受付時の検温」
診察の受付をすると、
「おでこでお熱を測らせてください」
と。

非接触の体温計を、おでこにかざしてピッ
「36.5度ですので大丈夫です」

 ん???

ここは、内科もある病院です。
整形外科や眼科等でしたら、コロナ対策として理解できますけれど、内科で熱があると診てもらえないの???
おそらく、待合室が別になるとかなのでしょうけれど、何かヘンなの???

(元気じゃ無いと、病院には行けません?!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする