ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

身延山の善行?

2024-08-16 19:29:24 | ひでんかの「日々の徒然」

一昨日、身延山で。
「男坂」を下山の途中、道端に女性の2人組が休憩(だと思って)していました。
横を通りかかると
「あと、どれくらいですか?」
と声をかけられました。
「この先が3丁なので、あと八分くらい?」
「あと、10分くらい?」
「10分は難しいかも...」
女性の一人は路肩の溝に座って(ハマって?)います。
休憩中かと思っていたら
「ちょっと引っ張ってもらえますか?」
と。
でんかが手を貸してひっぱると無事に溝から脱出!?!
「振り向いたら転んじゃって...」
(転んで溝にハマっちゃったの???)
「大丈夫ですか?」
と聞くと
「骨は大丈夫!歩けるし...。
でも、このまま上れるかしら?」
と。
「足下はこの状態(小石がゴロゴロ)で、かなり悪いですよ」
「そ~お、じゃあ、上まで行くのは無理かしら...」
「かなりキツイですよ」
「そうね。どうしよう...。
どうも、ありがとうね」
「いえいえ、お気を付けて」
ここでお二人とは別れました。

例の大階段(?!)下まで来ると、上の方から大きな声が聞こえてきました。
先ほどのお姉様方が、途中まで下りてきたようです。

とりあえず、下山を促したのは、
「善い行い」でした?

日蓮聖人さま、いかがです?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦の日でした

2024-08-15 19:24:38 | ひでんかの「日々の徒然」

朝刊でいろいろな記事を読みましたが、今日はテレワークのお仕事でしたので、作業中はすっかり忘れてしまい、夜のニュースで気がつきました。
忘れてはいけない日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延線に乗って身延山で修行!?

2024-08-14 23:32:48 | ひでんかの「おでかけ日記」

  この石段は一段が高い!!

今年の「青春18きっぷ・消化の旅(?)」は「乗ったことがない線に乗りに行く」をテーマにして、
今日は身延線に乗りに行きました。

   八高線        中央本船          身延線

スタートは東飯能
そこから八王子→甲府。
甲府駅で朝ご飯。久しぶりの「駅そば」です。

駅構内では無くて「駅前」だったのはちょっと残念!
(昔は駅にあったそうです)

食後は、いよいよ目的の身延線。
以前、お仕事で
「最寄り駅は国母だけど、駅からはバス無し、タクシー無し」
と言われて、甲府駅からレンタサイクルで現場に向かったことがありました。
このときに乗車しなかったので、今日が「初・身延線」です。
2時間近く、ガタンゴトンして身延駅で途中下車。
身延山・久遠寺に立ち寄りました。

駅からはバスでお寺まで。
バス停からは徒歩で向かったのですが、本堂の前には冒頭の写真の石段が!!
とりあえず上ります!
一段の高さが高く、普通の階段のように上ることはできずに一段ずつ踏みしめながら、かつ、10段ずつで足を代えて上っていきました。
(途中、追い越して行った家族連れの中学生くらいの娘さんが
「ココ、夏に来るところじゃないでしょ!」と言っているのが聞こえました)
「上まで膝がもたないかも?」
という思いが頭をかすめましたけれど、なんとか287段を上りきることができました~

階段の上には、広大な敷地に本堂と五重塔その他、建物群が!

ここからさらにロープーウェイで奥の院まで往復しました。

残念ながら、富士山、駿河湾、アルプスは雲の中で姿を見ることはできませんでした。

バスで駅まで戻り、再び身延線で富士へ向かいます。
富士からは東海道線で熱海へ。
熱海駅で早めの夕食を摂ることにしたのですが、目当てのお店は
「今日は貸し切りです」「今日は食材がなくなってしまって...」
で、結局駅ビルで済ませることに。

    静岡ビール           干物の唐揚げ

                      地酒飲み比べセット

ココでのイチオシは「干物の唐揚げ」でした~~。
(骨までパリパリ食べられます!おつまみにピッタリ!!)

熱海からは、上野東京ライン・宇都宮行きに乗車したのですけれど、
まるで、首都圏の電車のような人の多さにビックリしました。
(もはや、熱海は通勤圏?!?座れたのでヨカッタです)

川崎→(南武線)→府中本町→(武蔵野線)→新秋津

で、本日の旅は終わり。

初・身延線&初・身延山は、なかなか良い経験でしたが、明日、歩けるかが不安・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックは終わりましたが

2024-08-13 19:08:55 | ひでんかの「日々の徒然」

今回も、いつのまにか(?!)終わってしまったパリ・オリンピック。
頂いたお菓子にパリが居ました?!

コレってエッフェル塔ですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますます過酷な「お盆のお墓参り」

2024-08-12 15:39:00 | ひでんかの「日々の徒然」

お墓参りに行ってきました。
炎天下の真っ昼間
霊園の入り口に
「熱中症に注意」
の掲示が出ていました。
が、それよりもコワイのは火傷
以前、腕が墓石に触れて火傷したことがありました。
そこで、夏のお墓参りは、日焼け防止も兼ねて長袖を着ることにしているので腕は大丈夫でしたが、今日は花立てを洗おうと触ったところで「熱っ
アブナイアブナイ
お盆のお墓参りは、ますます過酷(?!)になったきました。

ワレモコウを入れてみました。
(お花、明日までも持たないかも...)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする