![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/e63db80870b414d657c7fc11294fccfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/2b60be948f0eef295329ba9c61b707e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/c4407aab15a5d7c5853aafbe695810e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/3322f70c08e66b0b14283114c5790b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/6f9fba5aecdff25d77f3409d89fcc5ff.jpg)
〈グルメ〉
「大阪強運会」と関連のレポートネタはたくさんあるのだが、タイムリーな話題も入れながらゆっくりと行くことにする。
昨日は東京スカイツリーの開業日。
生憎の雨と、エレベーターストップなどご苦労なことであった。
仙台に「六三四」というラーメン屋がある。
ウリはベーシックな「六三四ラーメン」660円。
麺が隠れるほどのねぎ、そしてモヤシ。
見た目よりあっさりしたチャーシューと、控えめなようで控えめでないメンマ。
こってり背あぶらのようでそうでもないスープ。
これらが極太縮れ麺と絶妙なハーモニー。
スカイツリーにあやかって634円などというヤボなことはやらない。
そのかわり、ホットペッパーやタウン紙に100円引きのクーポンを常時入れている。
しっかりとしたポリシーがあるのだ。
昨日の報道ステーションで、スカイツリーのニュースのあとの古館氏の言葉。
「猫も杓子もスカイツリーでいいのか。浪江や南相馬など被災地の人はどう見ているだろうか。」
拍手!
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真