昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

菊香る天皇賞は菊食べる

2012-10-28 06:32:30 | グルメ






〈グルメ〉
食用菊がおいしい季節だ。
毎年この時期にこの話題で恐縮だが、山形県は菊の花を食べる。
黄色のは普通の食用菊。
紫のもそうだが「もってのほか」とも呼ばれている。
菊なのに、こんなに美味しいとはもってのほかだ!
・・・から来た名前らしい。
ホウレン草とミックスしたオヒタシが無難であろう。
ゴマ和えなどもイケる。
熱燗にベスト。
独特の苦味が癖になる。

【英さん。の予想はよそう】
今日は東京の「天皇賞」だ。
秋の天皇賞で必ず思い出すのが1991年の天皇賞だ。
出馬表は「日刊ケイバ」より借用。
先週の菊花賞馬「ゴールドシップ」の母方の祖父、芦毛の「メジロマックイーン」
武豊按上で6馬身ぶっちぎった余裕の1着・・・かと思ったら、進路妨害で最下位に降着。
同じく芦毛の2着馬「プレクラスニー」が繰り上がった。
歴史に残る大事件であった。
この頃、英さん。は「ホワイトストーン」が大好きで、ずっと追いかけていた。
よって・・・当然外れた。

①ナカヤマナイト
④フェノーメノ
⑫エイシンフラッシュ
⑬ダークシャドウ
⑯カレンブラックヒル

外枠絶対不利の府中の2000。
カレンブラックヒルは危険な本命か。
ひょっとしたら、シルポートが、あれよあれよと・・・
多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !
外れても、見るレースだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする