




これは・・・・・広げた舞扇だ



確かに舞っている

〈あやめ公園の風景〉
昨日は七夕。
6日の日曜日で、山形県・長井市の「あやめ公園」も「あやめ祭り」が終わった。
昨日の7日は、売店などの撤収をやっていた。
しかし、お伝えしたいネタは、まだまだある。
今日も「あやめ公園」シリーズ。
またか!
と思った方は、スルーしていただきたい。
ロマンチストの英さん。
今日は、乙女の舞をイメージしよう。
「舞小町」そして「小町の舞」
名は似ているが、花は全く違う。
そして、その手には「紅扇」が全開。
ラストはカタカナの「オリエンタルバレリーナ」だ。
これも「東洋の舞小町」と訳すのであろう。
舞っている・・・そう見えたら・・・・・英さん。シンドローム。
独りよがりのログはつづく。
満腹の方は、横になってご覧いただきたい。
次回は、全く違うイメージをお届けする。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真