元ラーメン屋店主のツイート集

ラーメン屋を10年経営し、今は閉店し、介護士をしています。

あづま寿司に興味深々

2009年01月14日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
FM佐賀の番組「チェケラッチョ」内のワンコーナー
「はちみつボイス☆知展の「週末ボイス☆ナビ」」を
聞いていたら、相知の「あづま寿司」のランチメニューに
滅茶苦茶惹かれました・・・。

寿司→高い→あきらめよう・・・と、カウンターで寿司
を食えるのは特権階級のみ・・・と、半ばあきらめて
いましたが、「はちみつボイス☆知展の「週末ボイス☆ナビ」」
で紹介されたランチは、握り寿司、天麩羅、お吸い物、おかず
が付いて1000円でお釣りがきます・・・。

こりゃ、行かなきゃいかんな・・・。

そういえば、ミュージシャンのARATAさんの実家がされている
焼肉屋「おじゃったもんせ」もランチが格安であるようなので、
旨いものは食いたいが、金はあまりない僕には嬉しいサービス
なので、近々行ってみたいです。

「はちみつボイス☆知展の「週末ボイス☆ナビ」」をニヤ付きながら
ヨダレ流しながら聞いていると、偶然「はちみつボイス☆知展」さんの
ハトコという可愛らしい女の子がご来店して頂きました。
早速、今、聞いたラジオの話をしたら、嬉しそうにされました。
「はちみつボイス☆知展」さんのご活躍は、親戚間でも嬉しいでしょ
うね。

「はちみつボイス☆知展さん」も、今年中に「ミュージックステーション」
出演とか、「NHK紅白歌合戦」出演とか、野望を表明しておられるので
大志を持って大きく飛躍される事を期待したいです。

僕達の身近な人が、全国に向け大きく羽ばたく所を見てみたいです。

冬の喫茶店バラック

2009年01月14日 | 唐津・からつ・カラツ・KARATSU
昨日、閉店時間間際の「喫茶店バラック」に行きました。

いくつかの裸電球のみの、淡いオレンジ色の明かりが点っ
た「喫茶店バラック」は、温かい癒し雰囲気を醸し出して
いて、昼間とは違う味ある店内でした。

残念ながら、今は「喫茶店バラック」は、PM6:00閉店
なので、昼の時間が長い時期になってくると、この雰囲気は
味わえません。

今の時期だけの「喫茶店バラック」の味わいですね。

「喫茶店バラック」の薪ストーブも、今の時期だけの楽しみです。

ただ、「喫茶店バラック」のハーブティは、冬場はありません。