ヒップホップ好きや、ブレイクダンス好きや、レゲエ好きってだけで、自分と対極だと思ってしまう。でも、今、義務教育でブレイクダンスが必修科目に成ったから、若者で興味持つ人はますます増えるんだろうな。
平賀源内が、学問を学び始めたのは23歳の時からなんだ。物事を始めるのに遅すぎる事は無いんだな。情熱があれば年齢は関係ないんだな。
「彩香の楽曲で「三日月」が一番の名曲であり今後あれ以上の楽曲は生まれない」と言われたら、「そうですね」と、共感すれば角がたたないのに、僕は「そうですか?僕はアイビリーブの方が好きですね」と反論するから不快感を与えるかもしれないが、本音を押し殺し話を合わせる事が良いとは思わない。
お客さんで友人でもあるCさんが、仕事における社内関係について「仕事を円滑に達成する為に、社内で揉めても良い。先輩や上司だからと理不尽でも、はい、と言うのは素直では無く、自分の意思をもっていない。上の言いなりに成るのが一番駄目だ。」と言われた。その通りだと思う。つづく。
しかし、拙い僕の経験上では「それは違うんじゃないですか?僕はこう思いますが」と先輩の言葉を否定し、持論を言うと、まー年齢が若く、日頃の業務で実績を出してなく、経験が浅いやつの戯言としか受け取られず、取り合ってくれない。
逆に何の自分の意見も持たずに「はい」と「すいません」しか言わない奴の方が先輩からは、真面目、素直と受け取られるケースが多い気がする。実績や経験が伴うまでは、上の意見が絶対的な古式日本的な美学があるのかもしれないが、年長者や熟練者に敬意を払いながらも、自分の主張してもいいと思う。
ダウンタウンDXで、不覚にも叶美香の巨乳に悩殺されてしもーた。あんなニューハーフフェイスの奴に魅了されるとは、悔やまれるな。
リッチーブラックモアもよく「ドゥギーはレインボーに加入するまで、居候で、ボロい服しか持っていなかったのに、レインボーに入った途端、三ツ星レストランやヒルトンのスイートルームにも不平不満を言うようになり、ベテランスタッフを家来ように扱い、契約しているギャラにも愚痴るようになった」
指原莉乃は今が重要な時なのに、人気が出て、仕事が増えてくると、泥酔し、AKB48の待遇の悪さを同業タレントらに愚痴り、泣き上戸でかまってちゃんになり、そういった醜態が表に出てくるのは致命的だ。指原は、HKT48メンバーらが目指す地位であり希望だ。HKT48に悪影響が無ければいいが
ロックシュガーというバンド、凄く素晴らしいです。JOURNEYの「Don't Stop Believin'」とMETALLI CAの「Enter Sandman」を融合させたカバー曲「Don't Sto p The Sandman」という曲にほれぼれしました。
最近、プログレばかり聴いていたから、ピュアメタル系の王道ハードロック、ヘヴィメタルが恋しくなり、朝からギンギンメタルモード。
僕は地味な貧乏ったらしい素朴な映画ではあまり感動せず、壮絶、壮大な大スペクタクルヒューマン映画の仰々しくもダイナミックな作品に感動することが多い。ソロアイドルよりアイドルグループが好きだったり、ヘヴィメタルが好きなのに通ずると思う。
僕がヘヴィメタルを好きな理由は、あらゆる観点から分析、解説出来るが、理屈づけすることに何の意味も無い。ただ、好きで、心が一番解放され、最高峰のエクスタシーであるだけだ。最高の癒しである僕のテリトリーを汚す奴には今後も牙を剥いていくだろう。
4月1日から二丈浜玉有料道路が無料になるようだ。こりゃ、助かるわい。良かった。良かった。
@akashi_yamamoto 福岡に車で行く機会は多いけど、有料をケチり下道で行く僕としては時間短縮出来て嬉しいです。
スコーピオンズの解散前のラストツアーで来日しないのか?条件で折り合いつかないみたいだが、ルドルフは親日家だから利益度外視で来てくれないかな?僕が大資産家ならポケットマネーで呼んで、菜畑公民館でやってもらうのにな。