今日はハンバーグ丼のステーキソースとワンタンの組み合わせ(680円)にしました。



ワンタンは醤油ラーメンのスープに、麺の代わりにワンタンが入ってるって感じの物でした。
スープのベースは業務用のスープの素のようなで一般的な味ですが、ワカメ・なると、もやし、刻みネギが加えてあり少し手間をかけてあります。
ワンタン自体も業務用か市販品のようで、皮が厚目で中の具も一般的な味でした。
刻み生姜があると味が引き立つように思いました。
ハンバーグ丼は、ミートソースの時はキャベツが敷いてあってハンバーグが中央に鎮座してましたけど、今回のはキャベツが端に寄っていてマヨネーズがかかってました。
今日はお兄ちゃんが休みでお母さんが厨房に入ってたので違ったのでしょうか?
それともかけるソースによって変えてるんですかね?
やはりステーキソースの方がご飯は進みますね。
麺類ではなくワンタンにしたので、今回の量は丁度良かったです。



ワンタンは醤油ラーメンのスープに、麺の代わりにワンタンが入ってるって感じの物でした。
スープのベースは業務用のスープの素のようなで一般的な味ですが、ワカメ・なると、もやし、刻みネギが加えてあり少し手間をかけてあります。
ワンタン自体も業務用か市販品のようで、皮が厚目で中の具も一般的な味でした。
刻み生姜があると味が引き立つように思いました。
ハンバーグ丼は、ミートソースの時はキャベツが敷いてあってハンバーグが中央に鎮座してましたけど、今回のはキャベツが端に寄っていてマヨネーズがかかってました。
今日はお兄ちゃんが休みでお母さんが厨房に入ってたので違ったのでしょうか?
それともかけるソースによって変えてるんですかね?
やはりステーキソースの方がご飯は進みますね。
麺類ではなくワンタンにしたので、今回の量は丁度良かったです。