麺房 勝やは国道4号線の旧道沿いの、文化会館交差点から100mぐらい市役所寄りの西側にあります。
(北側にある駐車場から見た店舗です)
近くで用があって、たまたま通りすがりに見かけたので入ってみました。



外に「つけ麺」と書いた幟があったせいで完全につけ麺モードに入ってたので、今回はとんこつ魚介醤油つけ麺(850円)にしました。

麺にはチャーシュー・煮卵・メンマ・海苔・岩海苔がトッピングされていて、つけ汁の方にはワカメと刻みのり、そして角煮っぽい感じのチャーシュー?が1つ入ってました。
麺はつけ麺としてはやや細めの部類に入るぐらいの太さの中華麺っぽい感じの物でした。
連れがやたらと話しかけて来るのであまり味わって食べられず、ほとんどの物はまぁ普通かなという印象しかないのですが、つけ汁に入ってた肉はなかなかいい感じの味でした。
岩海苔も良かったかな(自分が好きだからなんでしょうけど)。
全体としてはよくまとまっていて、悪くないと思います。

近くで用があって、たまたま通りすがりに見かけたので入ってみました。



外に「つけ麺」と書いた幟があったせいで完全につけ麺モードに入ってたので、今回はとんこつ魚介醤油つけ麺(850円)にしました。

麺にはチャーシュー・煮卵・メンマ・海苔・岩海苔がトッピングされていて、つけ汁の方にはワカメと刻みのり、そして角煮っぽい感じのチャーシュー?が1つ入ってました。
麺はつけ麺としてはやや細めの部類に入るぐらいの太さの中華麺っぽい感じの物でした。
連れがやたらと話しかけて来るのであまり味わって食べられず、ほとんどの物はまぁ普通かなという印象しかないのですが、つけ汁に入ってた肉はなかなかいい感じの味でした。
岩海苔も良かったかな(自分が好きだからなんでしょうけど)。
全体としてはよくまとまっていて、悪くないと思います。