そば処 手繰庵(http://www.michinoeki-ichikai.jp/space/post-259/) は、道の駅サシバの里いちかいの中にあります。
以前れすとらんはなという蕎麦屋があった所なので、てっきり同じ店だと思ってたのですが、どうやら違う店のようです 。
下野で食べようと思っていたのですが、臨時休業だったので茂木まで行こうかとも考えたのですが、蕎麦だけで1000円ぐらいしちゃうのでどうしたものかと、とりあえず休憩で寄ったサシバの里を覗いたら、蕎麦といなりのセットがあったので、ここにしちゃいました。
手繰そばセット(860円)にしたのですが、蕎麦は十割と二八が値段同じと言うことだったので、十割にしてみました。
まずは蕎麦からいってみます。
やや硬めの、歯応えと食感の良い蕎麦です。
十割ってあまり食べた事がないのでよく分からないのですが、これはなかなかの蕎麦だと思います。
麺つゆも味は悪くないのですが、すぐに薄くなった感が出ちゃうのはなぜなんでしょう?
そこだけがちょっと残念でした。
いなりは、最初そのまま食べてみたらあまり特徴がないように感じだのですが、紅ショウガと一緒に食べたら甘みが前面に出て来て、これぞいなりの味って感じになりました。
このセットで860円はかなり良心的だと思います。