彦Gブログ(アラ還からの資格チャレンジ)

還暦おじさんが、人生楽しむため、資格・マージャン等にチャレンジします。

70才まで働いてリタイヤできる方法

2022-07-18 23:37:06 | 家計(節約)💚

こんばんは、彦Gです。

3連休が無事に終了しました。初日と2日めは、買い物等で家族孝行、3日の今日は、資格勉強ディーでした。宅建・管業・マン管の過去問3つができました。

さて、先日の記事(「75才まで働かないとダメ?」2022年6月18日では、現在の貯金と管理人仕事では、75才まで働かないと家計破綻するということでした。しかし、以下のように、70才まで働いてリタイヤ生活ができることが分かりました。

 

 ⇒   

75才まで仕事       70才まで仕事

 

要は、今の年収19075才まで仕事するのに対して、年収を300に上げて70才まで働くことです。方法としては、本業の収入アップか、副業で追加するなどがあると思います。管理人仕事で収入アップするのは困難ですが(最低賃金ベースの時給は変わらないので、夜勤をやるか、土日出勤をするか時間を増やすしかない)、本業の転換か、副業か、色々と検討していきたいと思います。まあ、75才まで現状ベースで健康に働ければ、家計は維持できますので、安全と健康第一で過ごすのが最重要な課題でしょうが。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする