こんばんは、彦Gです。
仕事は年末でドタバタしていますが、その合間の通勤電車で、色々な資格本を読んでみました。
勉強が面白い順は、以下の①、➁、③でした。
①FP1級テキスト ➁簿記3級テキスト ③社労士テキスト
①のFPは、社会保険/年金、資産運用、保険、税金、不動産、相続などお金全般の内容で、一番面白かったです。特に、不動産や保険、税金など今の仕事(マンション管理)にも十分役に立ちそうです。次に、➁の簿記も、現職の会計分野で有益そうです。③の社労士は、総務関連で役に立ちそうです。
本業以外にも、これら資格の勉強も楽しんでいこうと思います。