![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/0c777c4572c0b5f5bd2e746a2ba81d51.jpg)
ベンケイソウ
この年でもATMの操作はモタモタしてしまうので、もっとお年寄りの方はホンマにどうしてはるのかといつも思う。
携帯見ながら振込みしたから、「大丈夫ですか」なんて声をかけられるのとちゃう?ほど辛気臭いことやってしまった。
振込みするところがあって、ダイエーの横のATM機で操作して、地方銀行を選んで頭文字を入れたのに該当銀行はありません。と出る。
3回やってもできないので、読み方まちごてるのかも?
あきらめて、家に帰ってインターネット検索したら、頭文字だけは合っていた。
変やなぁ、しかたないので、別の銀行のカードを持って、銀行のATMで操作したら、難なくクリア。ヤレヤレ。
最初の操作のときに慌てふためいて、頭文字のボタンをまちごたんやろか?謎。
ATMは嫌いや。
脚立に登って、裏のハナミズキの剪定をした。
平衡感覚がなくなっているので、枝を折り取るより、落ちて自分の骨を折らへんかとヒヤヒヤ。
頬がチクチクするなと思ったら、目の前の枝にイラガの毛虫が付いてた。
けど、赤くもならず、そのまま治まった。
年とともにアレルギー症状がひどくなる人も多いっていうのに、この年になると、一段と面の皮が厚くなるみたいだ。
沖縄の旅ホームページにまとめました。
写真ばかりですが、お暇な方はどうぞ。
ひらりんBOX