京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2012 春 四君子苑の特別公開の案内

写真は、四君子苑の玄関
今日は拝観日ですので、多分まだ帰宅していません。
よって桜報告は0:00です。
ですので今日の16:00は、”四君子苑の特別公開の案内”です。
以前から再三申し上げているので、継続的な読者はご存知でしょう。
河原町今出川の裏道にある庭園です。
水の流れる露地庭園・・・画期的です!
期間は4/17~4/22の11:00~15:00。
参観料が2000円。
開始時間が遅いのと、参観料の高さが特に注意です。
しかしそれだけの価値があるのも事実です。
詳細は、
四君子苑
です。
4月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を!
携帯の方はコチラ
特別拝観・予約拝観の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2012 春 六道珍皇寺の特別拝観の案内

写真は、冥途通いの井戸
小野篁やお盆の”迎い鐘”で有名なお寺です。
通常は外部からの拝観で、事前に予約をすれば伽藍内の拝観も可能です。
今回の期間は、予約なしで伽藍内部の拝観が可能です。
最近は春と秋に開催されています。
期間は、4/24~5/6。
あまり広報されていませんが大丈夫です(笑)。
詳細は、
六道珍皇寺1 アクセス 通常拝観
六道珍皇寺2 予約拝観、特別拝観
です。
4月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を!
携帯の方はコチラ
特別拝観・予約拝観の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )