goo

2018 11/18の拝観報告1(立本寺 教法院 「濱本信博~この道50年展~」)


写真は、教法院の庭園

この日も午後からの活動!?です(笑)。

12:45頃に自転車で自宅を出ます。
最初にやって来たのが、立本寺です。

この日と前日に、立本寺の方丈と塔頭の教法院で、「濱本信博~この道50年展~」いう展示会がありました。
濱本信博さんは京友禅染の作品を作っておられ、教法院お襖絵の双龍ノ図を描かれています。
その作品の展示会です。

まずは方丈へ。
方丈では製作された着物をメインに、展示されていました。
ご本人も訪問した方々にいろいろ説明しておられました。

龍華庭園の紅葉は、まだまだでしたね。

そして教法院へ。
以前御朱印で訪問して以来でしょうか。
双龍ノ図の襖絵はもちろん、島左近の位牌。
そして紅葉になりつつある庭園も拝見しました。

13:25頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )