京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2020 11/28の拝観報告(世界遺産 龍安寺 早朝特別拝観 ~神秘的な禅の世界へ~)

写真は、仏殿の前庭。
土曜日です。
本来は紅葉ピークと目されていた土曜日。
観光客は多そうです。
さて僕は朝から予約拝観です。
7:20頃に車でやって来たのが龍安寺です。
今回のは全部コース。
以前の「そうだ 京都、行こう」でも同じツアーに参加しましたが、
久しぶりだったことと紅葉真っ盛りに開催する心意気に感じ入って!?申し込みましたw
7:30に表門集合で、アマ会からは桜さんとfrippertronicsさんが来ておられました。
今回特筆すべき点は、
・方丈の中に入れた
・仏殿の天井の撮影が可
・仏殿で開山堂内に入れた
・蔵六庵内に入れた
・展示室内の写真撮影可
・西の庭の裏側(金森宗和作庭の庭跡)が観れた
でした。
これだけがんばってくれると、わざわざ参加した甲斐がありましたね。
そして蔵六庵の隣の展示室で、「アマデウスさんですか?」とお声掛け頂きましたw
親子3人で参加されていたようで、特にお母さまがこのブログの読者さんだったそうです。
そして娘さんの方はTDRが好きで、TDRの家族旅行記(ほぼ攻略法w)をメッチャ読んでくださったそうですw
今回皆さん京都検定1級に挑戦されたそうです。
いかがだったのでしょうか。
合格しているといいですね。
8:40頃に終了し、この日は帰宅しました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )