私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

SAMSUNG HD204UI(2TBのHDD)を分解しました。

2015-04-19 02:30:36 | HDD & SSD
以前、ローレベルフォーマット等で復元を試みた時の記事は以下を参照ください。

SAMSUNG HDD復元トライ

それでは分解の様子を紹介します。

分解に必要な工具は、T8 のトルクスレンチだけです。この辺の設計思想は好感が持てますね、、、



フロントカバーを外すには、レーベルに下にあるトルクスボルトを取り外す必要があるので、レーベルをはがしておきます。



以下、分解していく順番に従って様子を紹介します。









ディスク(ガラスではなく、金属製です)は3枚でした。

次に裏返して、基盤を取り外します。



樹脂部品はプラスチック、基盤は埋め立てゴミ、ケース・カバー・ディスク等は「カン・金属」ゴミで捨てようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先月末購入した iPad mini2。... | トップ | Windows Server 2012 Standar... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事