私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Intel SSD 320 Series 使ってみました。

2011-08-17 02:52:05 | HDD & SSD
過去に購入したX25V と今回購入した320シリーズ のパッケージングです。




セット内容は全く同じ。3.5インチベイ用マウンタ、SATAケーブル、電源変換ケーブル 等が付属しています。

これをPCに搭載するために、3.5インチHDD用リムーバブルケースに入れてみました。



これをこれまで使っていたHDD「WDC WD20EARS」(以下)と入れ替えて比較してみました。



以下、エクスペリエンス インデックス の結果です。

<HDD WDC WD20EARS> ハードディスクのスコアは「5.9」とボトルネックとなっていました。



<intel SSD X25-V> SSDになると一気にスコアは「7.5」に跳ね上がりました。



旧タイプのSSD X25-V でもこのスコアですから、今度の320シリーズは期待できるぞ、わくわくしつつ評価を実行したのが以下です。

<Intel SSD 320 SERIES> スコアは「7.0」とがっかり。



SSD の設定に何か問題があるのではないか、調べてみます。
ファームウエアを最新版にアップデートしてみるとか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Intel Atom D510MO の BIOSア... | トップ | Intel SSD 320 Series のファ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事