私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

サムスン製HDD”SV1203N”トラブルのその後

2007-09-01 21:47:26 | HDD & SSD
おかしな症状ですが、何の前触れも無く、突然フリーズするという現象です。具体的には、SoundEngineでレコードからWAVに取り込んでいる最中、突然フリーズするという事が何度か発生しました。
こうなるとリセットするしかなく、リセットすると何も問題無かったように起動します。

元々、いつ壊れても良いように、保存が必要なファイルは一切このHDDには保存していないので、実害は有りませんが、まともには使えないことははっきりしました。

そうなると、ゴミにしかならないのですが、ものは試しと"IDE to USB"アダプターを用い、USBから接続して使用できるか?と考えトライしてみました。
結果、USB接続で問題なく認識できました。その上S.M.A.R.T.の警告も出ません(当たり前でしょうか・・・。)
これでまたしばらく使って見ます。我ながらしつこいですね!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UWAVE3マザーのパンクしたコ... | トップ | Junk電源からパンクしたコン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

HDD & SSD」カテゴリの最新記事