髪切職人ひろ屋の思いつきブログ

お店の情報などはほとんどなく、読んでいても全く無駄な事しかない時間つぶしにもならない究極のブログ。

ツールドフランスでの出来事

2013-07-11 12:55:09 | 日記
なにやらオシッコを観客からかけられた選手がいたようです
とあるお店であればオプション料金2000円ぐらい

なにやらこのかけられた選手はある選手と接触をし
転ばせた事に激怒した観客がやったようです

映像を見る限り
たしかにひじあたりが当たっていて、それにより転んだ感じです。

しかし、すごいのがここからです。

あれだけの台数で加速してる中で
転んだ人は誰にも踏まれず打撲と擦り傷のみ。

後ろの選手達も一斉にかわし
2次被害もなく通過

この辺の判断力はやはりすごいもんです。

接触した理由として
転倒した選手は後ろのチームメイトの為の先導役。
その先導役が終わって少しスローダウン。
そこへ加速中の選手とあたった。
この力の入れ具合の差で起きたと思われるアクシデントとの解釈です

このように先導役が終えてスローダウンしてる時の追い越しは
まさにGT500クラスが300クラスに気を使うのと似てると思いました

チャリレースは人間の体力も関係するので
自分にとってはやっぱりマシン性能とドライバーのマッチが大好きです

スーパーGT300クラス セパン

2013-07-11 12:46:17 | スーパーGT
今回は日本車勢がすごかったですね
ホンダがF1のエンジンに携わると発表してから
なんだかレース界で活気が

GT300クラスのCR-Z
F1のカーズのような仕組みっぽいですが
ただ、
あのボタンを押す時に少し押しずらそう…
ステアリングの左上。
もう少し下にあればハンドルを握りなおさなくても押せそうですが
それ以上に大事なボタンがあるから無理なのか…
あきらかにコーナー出口での加速が必要な時には不便な位置だ

昨日たまたまn-oneにでくわしました。
夜でしたが。
あの車のヘッドライトいいですね
丸いヘッドライトにそって
丸くふちが光る。

アウディのわくぶちが光る仕様が軽にもきたかんじですね