剣道部の息子。竹刀が傷んできたので、スポーツ店へ。
竹刀と夏物の道着と面手ぬぐいを買いました。
スポーツ店のオーナーは、息子の剣道の師です。
父親の僕が一緒だったこともあると思うのですが、珍しく褒められました。
面のつけ方以外は、申し分無いとのこと。
(不器用なのは父親譲りなので、面を上手く付けられないのは致し方無いかと・・・。)
師の勧めで、来週から部活に加えて体協の稽古にも出させてもらうことになりました。
息子は、大人との練習ということでビビッていましたが、親的には嬉々として、
ありがとうございますです。
別に勉強とかダメでも、俺は剣道つうことで、それ中心の人生となっても、
俺も嫁もぜんぜんOKです。
来月には初陣(初試合)の日取りも決まっており、
できるだけいろいろなタイプと方と、数多く練習するのが良いのではと思います。
彼自身、剣道だけは真剣に取り組んでいますし、
だぶん、これまでに親以外から褒められたり期待されたことは無いのではないかと思います。
剣道については全く門外漢なので、息子に才能が有るのか無いのか解りませんが、
自ら熱中できて、周りも叱咤激励してくれるネタを見つけれただけでも幸せなことと思います。