西の空は晴れている

絶望の向こうに希望がある............、はず!

古刹

2014-11-09 15:19:34 | 日記

どんよりとした空の下、無目的に山道をドライブ。

途中、ちょっと魅かれるお寺さんを見つけたので立ち寄った。

何宗か解らかったけども、弘法大使の像があったので、

多分”無大師遍照金剛”でOKだろうと手を合わせる。

境内を見て歩いていたら、お寺の方が出て来られて、美術館で行われている催しのチケットを下さった。

このお寺の仏様等が、市立美術館で展示されているとのこと。

お礼を言って、見に行きました。

このお寺は、703年創建の古刹です。

古い掛け軸や仏像、曼荼羅等が展示されており、なかなか良かったです。

ギャラリーはじい様とばあ様ばかりでしたが、別段、自分が浮いている感も無かった。

拝むとか手を合わせるということは無いのだけれども、

ゆっくりと仏像を眺めると、心落ちつく歳になりました。