今まではハヤブサを含めて野鳥を大きく撮る事だけを考えていた。
結果図鑑の写真になっていたような。。
そこで野鳥の生息環境を入れてもう少し大きく撮ってみた。
ただ大きく。。それだけって。。想像力に欠けていすぎ。w
この季節飛んでいるシーンは一日1回位しか撮れないので
試し撮りが効かない。
その後はカワセミを狙ってみたが失敗。
2021年1月15日に撮ったカワセミ
今見るとピントが今一
それでは皆さん次回迄
再見!
今まではハヤブサを含めて野鳥を大きく撮る事だけを考えていた。
結果図鑑の写真になっていたような。。
そこで野鳥の生息環境を入れてもう少し大きく撮ってみた。
ただ大きく。。それだけって。。想像力に欠けていすぎ。w
この季節飛んでいるシーンは一日1回位しか撮れないので
試し撮りが効かない。
その後はカワセミを狙ってみたが失敗。
2021年1月15日に撮ったカワセミ
今見るとピントが今一
それでは皆さん次回迄
再見!
何を見ているのかは写っていませんが、目の先、ハヤブサの思いが(?)わかるような気がしました。
撮っていらっしゃるうちに探求心、ご自分への評価基準が厳しくなってくるのでしょうかしらん、図鑑の写真という言葉もわかるような気がしましたが、見せていただく方としてはそれなりに色々なものが見えていますデス。
実は昨日、ここの信金のロビーで当地の愛好家の方々の「この地の鳥達」みたいな写真展をやっているというので、信金との「おとりひき」は無いのですが、腰をかがめて見せていただきに行ってきました。
数はあまり多くありませんでしたが「へえ、こんな鳥もいるのね~、見てみたいな~」っと見まわして来ました。
サンコウチョウ、XXエナガ、トラツグミ等々…やはり鳥撮り愛好家はいらっしゃるのですね~。
これからの厳しい季節にも鳥は頑張って生き抜いて、皆さんも寒い中頑張ってカメラを構えていらっしゃるのでしょう。
どうぞ、お気を付けて良い写真を見せて下さいませ。
今まで撮った写真は欲張って出来るだけ数多く載せていました。
このところ他の写真ブログを訪問してして気付いたことがありました。
私がいいなぁと思ったブログは少数厳選で写真掲載しているなと感じました。
飛びものの写真は千枚を超えて撮る事も有り現像の手間を考えるとどうしても掲載数は多くなりがちです。
しかしもう少し数を絞って載せたほうがいいかなと思った次第です。
結果大した写真でもないのに絞ることになりそうです。
まあかっこつけなくたっていっか。
気楽にいきやしょう。
と自分に言い聞かせている最近です。
これからも宜しくお願いいたします。
ブログの設定ができて、やっとイイネができるようになりました。
よろしくお願いいたします🙇
PCの調子戻ってよかったです。
先ほど訪問させていただき拝見しました。
ジョビオ君とセキレイ君いつの間にか撮っていたんですね。
ジョビオ君のミラー好きも見事でした。
週末にもう一度カワセミとハヤブサ撮りに出かけます。
次週は臥竜山です。
宜しくお願いいたします。