先日記事にした菊の三本仕立て。
近所の知り合いから菊の苗を頂いたので
菊の三本仕立てを作ろうとしている。
三本仕立てがどこまでできるか頑張ってみよう。
とはいっても当然だが上の写真のようにはうまくいかない。
前回は大鉢に定植するところまで進んでいた。
枝を三本に分けた。
三日ほど水やりを控えて苗をしおれさせて茎を柔らかくさせた。
誘引具を使って茎を三本の支柱方向にに誘引した。
曲げる段階で枝がポキンと折れてしまった物もある。
微妙な力加減が難しい。
誘引後一週間で誘引具に馴染んできたので、日曜日に誘引具を外した。
三又の誘引具に馴染んできた菊の茎。
誘引具を外す。
支柱に茎を固定した。
4鉢完成させた。
これからは菊を順調に成長させていく作業になる。
日曜日の午後暑さが盛り返してきていたので、
ミツバチが心配になり巣箱の点検に行った。
すると心配した通りミツバチは暑さで巣箱の外に出てきていた。
中を点検すると、もう蜜が巣箱いっぱいになっていた。
巣枠が蜜でいっぱいなのでミツバチもたむろするスペースがないのだ。
急遽ミツを取り出して巣箱のなかに余裕な空間を作ってあげた。
取り出したミツは遠心分離機で絞った。
ミツは合計12Lほど採れ、225mlの瓶で40本ほどできた。
今回は障碍者協議会の方に半分寄贈した。
百花蜜なので色が濃い。糖度を計ったら82度ほどあった十分に甘い。
それでは次回まで
再見!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます