憧れの北海道道東に6日間行ってきた。
今回は知人のご厚意によりその方と3日同行させていただいた。
ホテル・レンタカー・エアチケットは全て相乗りに。
6日間の後半は氏と離れ3日は別なところを撮影してきた。
撮った写真は約5000枚。
削除した写真と合わせれば1万枚近く撮影しただろうか。
2月23日に出発して2月28日に我が家に帰って来た
それから3日たったが未だに現像は終わっていない。
取り敢えず今日は道東撮影の全日程を軽く流して単発の写真を流れに合わせてアップする。
撮影初日暁暗の羅臼港を5時に出航した。
羅臼の港
国後島に登る太陽をバックにオオワシ・オジロワシの撮影。
羅臼町から国後島まではわずか24Kmほど。
一番高い山はチャチャ・ヌプリ(お父さん・山→お父さんの山) 島は沖縄本島より大きい。
初列風切り羽根の先端がキラリ。
気温は氷点下10度以下シャッターを切る右手人差し指が痛くて痺れる。
氷上のオオワシ。
翌日は根室方面へ。
雪降りの中エゾフクロウの撮影。
この場所は当然道路から外れているがポチポチとバーダーがくる。
私はネットで知り合った方に(自然保護の遵守とこの場所を特定させてブログに載せない)
誓約書を入れてこのポイントに辿り着けた。Tブログさんありがとうございました。
次の日は鶴居村のタンチョウツル撮影。
中標津を朝の2時に出発して撮影ポイントに向かった。
地吹雪の中4時過ぎに現地到着。辺りは真っ暗。
それでも駐車スペースに5台くらい車が止まっていた。
平野部から山に入ったせいか、あれだけの吹雪がウソのように静まっている。
暗い中、音羽橋の欄干に沿って三脚を立てて撮影場所を確保。
この川は湧水が多いためにどんなに寒くても凍らないのだそうだ、
なのでタンチョウツルの塒(ねぐら)になる。
当日はー15度くらい。残念ながら画になる霧氷や気嵐(けあらし)の発生はなかった。
無風でー20℃くらいにならないと発生はないようだ。
時間的制約も有り次のフクロウの撮影ポイントへ移動の為この場所を離れた。
隣り合わせた韓国人のかたと知り合いに、会話も弾んで楽しかった。
会話といっても知っている僅かなハングルの単語を羅列しただけだ、
それでも結構話は楽しく続くものだ。
最終日は野付半島で半日の撮影。
エゾシカ
キタキツネ
ハギマシコ
ハマニンニクの実を啄んでいる。
ざっくりと今回に出会った動物たちの紹介でした。
これから徐々にもっと詳しく載せていきたいと思っております。
Eさん、旅行の段取りをありがとうございました。
今回で北海道最高の思い出になりました。感謝です。
帰路は中標津から合計50K超えの荷物を持ちながら移動をした。もうぐったり。
家で女房に宅配使えばいいのにと言われ。
あああ そうだった~! 最後までおまぬけな自分でした。
それでは次回迄再見!
私は北の果てに撮影に行きましたが、姐さんは穏やかな海の下で生活されている。
温暖な気候のブログを見ると改めてホッとします。
然し日常生活は大変な部分も多いのでしょうけどね。
私も会社に戻りいつも通りな生活になりましたがブログの記事を書いていて楽しかった道東を思い起こしてます。
姐さんも一息つく時代が来て北の国への里帰りが叶いブログアップされること期待しております。
お互いにさすがにアルプス登山はムリなんでしょうね。 (笑)
私は高山の蝶や雷鳥は狙ってはいますが。あくまで先細りな希望でしょうか。
私は初心者なので良く分かりませんが、シャッターチャンスはただ待つしかないです。
私はその辺が良くわからずひたすら数打つ鉄砲のスタイルです。
その内にセンスも磨かれて取捨選択もできる気もします。然し一生このままかも知れません。
それはそれで受け入れて良しと思ってます。
素人ですからセンスよりただひたすらにって事で自分を納得させて数多くの現像作業に向かってます。
まあアマチュアにとってはこれはこれで楽しい作業って事でしょうか。
機材を持って公共交通機関の移動は初めてでした。
十分に準備したつもりでしたが思わぬところでほころびも出ました。良い経験でした。
しかし撮影はおおまか満足しました。
というか、道東のスケールの大きさが見れた、体験できただけでも十分に満足出来ました。
ホテル交通機関等の経験は次回に生きますのですぐにでももう一度行きたいと思っています、最も会社の都合も有りますので一年くらい先にはなりそうです。
撮影旅行については何か吹っ切れてしまいハードルが下がってこれからどんどん出ていきそうな自分がいて怖いです。
色々な方とも出会えてモチベーションが上がったことも良かったですね。
ブックマークありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
私は初心者ですので、出来も良くありませんが頑張っていきますので温かい目で見てやってください。
코멘트 감사합니다
블로그를 방문했습니다.
멋진 사진으로 감동했습니다.
탄초우츠루의 사진을 기대하고 있습니다.
道東行かれたのですね。
生で見られたタンチョウは感動ですね。エゾフクロウ今回写真を撮れましたが撮影ポイントを探すことが一番大変でした。
まだ撮り足りない処がありますので又行きたいと思っています。
もしかしてこの鳥を追いかけてと思いましたが道東に行かれたのですか。
極寒の地に極寒の時季に
寒さを超越するだけのスケールの大きさを感じます。
安っぽいですが男のロマンでしょうか。
高校生の時の写真班の顧問はアマチュアカメラマンでした。
その時、写真はシャツターチャンスをひたすら待つのだと聞きました。
まさにその通りの写真ですね。
また楽しみにしています。
楽しみとお苦しみの成果、お土産をお持ち帰りですね。
ほんの一部を見せて戴いたって事なのでしょうけれど、なんだか息が苦しいような、泣きたくなる美しさです。
船を氷の海に漕ぎ出す人たちは自然の一部としても、この厳しく美しい自然の中で人はどんな風にみえるのでしょうか。今更ですが卑小なわが身を振り返ってしまいます。
表現能力皆無の者としては、ただただ溜息つくのみです。
踊ってみたいな~、謳ってみたいな~。
素晴らしい写真ですね。
早速、ブックマークしました。
続きを楽しみにしてます。
また、過去のブログも読んでみます。
블로그를보니 환상입니다.
저 아시겠죠?
첨으로 일본 여행을했답니다.
인상적인 참수리를 본순간 너무 황홀한
시간이였습니다 ^^
늘 건강하시고 자주 놀러 오겠습니다. ^^
大鷲の躍動感あるお写真すばらしいです。
鶴居村の丹頂鶴も感動です。
私は早くは出発できなくてあまり遠くも写せなくでも生で見ただけで感動でした。
ふくろうグッズをたくさん買いました。
さすがカメラマンは違いますね。
次回も楽しみです