大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

ケイワタバコ カキラン ツチアケビ

2015-07-02 19:49:27 | ご近所の話題
2015年7月2日 雨後曇り
朝の通勤時間に強い雨が降ってしまいましたね。昨日のお天気予報では木曜日は雨にならないとデータを示しながら豪語していましたが、予報は予報で絶対ではないのですね。(つ´∀`)つ マァマァ、帰宅時間には雨が上がって居たので許してあげましょう。さて、今日は先週に訪れた箱根湿生花園の野草からの紹介としましょう。撮影は6月28日です。先ずは、ケイワタバコ(毛岩煙草)からとしましょう。イワタバコに似ていますが、羽毛の様なものが付いている様です。イワタバコより花も紫色で綺麗ですね。イワタバコの花言葉は「愛らしい」ですが、これに羽毛の様な物が付いたケイワタバコはどうなるのでしょうか?




続いてはカキラン(柿蘭)で、色が柿に似ていますね。この蘭は結構丈夫で九州から北海道まで広く分布している様です。nampooさんの樫原湿原にも咲いていたと記憶しています。花言葉は芯の強さとか夢でも貴方を思うだそうです。




ツチアケビ(土通草)としましょう。秋には赤い実がなりますが、その様子は金時山のブログで掲載しました。こんな可愛い花が咲いていたのですね。また、土アケビはキノコの値に取り付いて養分を吸い取りますから、あるキノコが近くに生えていることが生息の条件となりますね。




さて、今日の逸品は大阪鶴橋のカレーうどんとしましょう。大阪のカレーうどんンなので嘸かし美味しいのだろうと思って頼んで見ました。しかし、大阪鶴橋のカレーうどん「ニュー鶴橋」は大阪に存在しないことが後で分かりました。偽称の罪で訴えようかとも思いましたが、ニュー鶴橋の姉妹店とも書いてなかったので、巧妙に客を誤解させる手口でした。






( ゜Д゜)ナニカ?、得心が行かぬままでカレーうどんの汁をご飯に掛けてカレーライスにして楽しんだ大山鹿さんでした。さて、明日は雨が強く降っている予報ですね。朝から雨はキツイですよね。ほな、Good Eveningです。