宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

庭撮りサイトでM100_LRGBマジメ撮り

2017-05-21 22:11:00 | 天体写真(冷却CCD)
昨日の晩は久しぶりに好条件で撮影できました。
事務所の移転やリフォームやらで、あっという間に5月が過ぎて
行きます。BフレッツをやめてCATV光回線にするのですが、これの
工事が混んでいて未だ未開通のネット落ち状態ですよ。

今回は久しぶりに冷却CCDと30.5cmF4を使います。


石垣?も良い感じに締まってきました。


冬に整地した駐車スペースがテントサイトのようになりました。
ここはイノシシにほじくり返され、とんでもない状態だった場所です。


今回はシーイング5/5で快晴・微風の好条件でしたが、やはり光害地での
フラットは難しいと思い知らされました。21:30~02:30までM100一本勝負
の本気撮りでしたが、時々刻々とバックグラウンドの明るさが変化しており、
2/3inch CCDにもかかわらずフラットがバッチリとは決まりませんでした。

M100 , L=22X300s , RGB=each 6X300s , 3h20m Total ,
共通Dark=4X300s , Flat(L)=6X300s , Flat(RGB)=each 2X300s


L画像


C-11 + K-1でのお気楽撮影に比べ、まあ大変なこと!
それでも飯能市郊外(標高220m)でここまで撮れるんだなあ~という感想です。
K-1でもここまでは出せないなあ。
久しぶりに”天体写真を撮像しました”って感じです。

------------------------------------------

撮影日時:2017/05/20-21
撮影場所:庭撮りサイト(標高220m)
天候:快晴無風
気温:19℃->12℃
星空指数:60
シーイング:5/5

撮像鏡筒:GINJI-300FN改(30.5cmF4 , fl=1220mm)
カメラ:Orion StarShootMonoⅢ(Sony ICX285AL 2/3inch)
フィルター:Orion 1.25" LRGB Filters
コマコレクター:笠井コマコレ

赤道儀:GN-26S赤道儀改+E-ZEUS改
極軸合わせ:PHD2のドリフトアライン機能にて微調整
ガイド:80mmF5ガイド鏡 + QHY5L-ⅡM+PHD2_Ver,2.6.1

撮像時間:画像に併記
ダーク画像:共通ダーク=4枚
フラット画像:L=6 , RGB=各4枚
フラット用ダーク画像:共通ダークを流用

ASCOM Platform 6.1 SP1-6.1.1.2627
撮像ソフト:MaxImDL_Pro Ver6.12
画像処理:SI7 , Photoshop_cc

------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする