梅雨前最後の晴天狙いで入笠山天体観測所へ行って来ました。
5月27日は畑でサツマイモを100株植えつけたり、除草作業があったりで
夕方まで野良仕事。帰宅して風呂に入ってご飯を食べたらマッタリして
しまい、なかなか出発できず・・・なんと22時に入間市を出発し、
0時30分観測所着なりって、薄明が2時50分から始まることは知ってますが。
今回は30cmF4プライムフォーカスで撮影するつもりでセットアップ。
K-1ファームウェアVer,1.41 + IMAGE Transmitter2 Rev,2.20でセットアップ。
ところがギッチョン。
IMAGE Transmitter2がK-1を認識しないではあーりませんか!
K-1のみ最新ファームを入れてきましたが、どうやらIMAGE Transmitter2も
最新版を入れなければならなかった模様。案の定、翌日の日中にRev,2.31を
ダウンロードしたら認識しました。Rev,2.30でKPに対応した訳ですが、
あろうことかK-1を認識できなくなるバグがあったようで、速攻でRev,2.31に
修正されていました。
ってことで、ボウズ防止に夏の銀河を撮ることに。
K-1 , ISO3200 , 40sec , DFA28-105mm->28mmF3.5
有難いことに鉄板ε-180EDが昭和機械製20E赤道儀に載っており、
友人H氏のご厚意により使わせて頂けることになりました。アリガタヤ
薄明まで時間がないため、完全ノータッチでバシバシ撮ります。
尚、共通フラットを6枚撮って使いまわしました。
M8_M20_猫の手 , K-1 , ISO3200 , 10X30s , 5min Total
M16 , ISO3200 , 6X30 , 3min Total
M17 , ISO3200 , 7X30s , 3m30s Total
バンビ付近 , ISO3200 , 9X30s , 4m30s Total
と言うことで、28日の薄明直前1時間の速攻撮りが終了しました。
それにしても、やはりイプは凄いわ。
--------------------------
さて、H氏、Y氏がご帰宅されて28日夜は私一人になりました。
夜半まで頑張るつもりでスタートしましたが、なんとまあ最高のシーイング!
快晴、微風、夜露なしとこれまた好条件が並びます。
やっと撮れたよM51
さて、今夜は30cmF4プライム鏡筒で撮りまくります。
なんと言っても、今日のシーイングはとても入笠山天体観測所とは思えないほどの
ものであり、過去最高のビッタリ星像です。これで撮れなきゃ腕が悪い。
正方形画像は4000X4000 Pixelにトリミングしたものですが、
フラットもダークも適用していません。プライムフォーカスが如何に
光量フラットであるか解ると思います。
それにしてもK-1、ノイズ少ないですねえ~。
D-810AとK-1は、当世最高傑作じゃないだろうか?
M51 , K-1 , ISO3200 , 6X180s , 18min Total
等倍画像
派手目
M97 , ISO6400 , 5X90s , 7m30s Total(薄明終了前)
M63 , ISO3200 , 5X180s , 15min Total
M101 , ISO3200 , 6X180s , 18min Total
M109 , ISO3200 , 5X180s , 15min Total
M81 , ISO3200 , 3X180s , 9min Total
M27 , ISO3200 , 6X180s , 18min Total
M13(HDR) , ISO3200 , 2X180s + 2X60s + 2X15s +
ISO 100 , 1X180s , 14m30s Total
結局0時30分頃から薄雲が出始めてシーイングも悪化。
1時撤収→5時帰宅となりました。
2時間仮眠して普通の月曜日が始まりました・・・俺って凄い。
------------------------------------------
撮影日時:2017/05/27(Sat)~28(Sun)
撮影場所:入笠山天体観測所
天候:快晴、高湿度、28日は雲多し
気温:8℃
星空指数:27日(80)、29日(60)
シーイング:5/5
撮像鏡筒:30cmF4プライム鏡筒、ε-180ED
カメラ:PENTAX K-1
フィルター:無し
コマコレクター等:旧パラコア2インチ
赤道儀:昭和機械25E赤道儀_EZEUSⅡ改
20E赤道儀_E-ZEUSⅡ改
ガイド:100mmF4ツチノコ+QHY5L-ⅡM , ε-180EDはノータッチトラッキング
撮像時間:***
ダーク画像:***
フラット画像:***
フラット用ダーク画像:***
撮像ソフト:PENTAX IMAGE Transmitter2から制御
画像処理:SI7 , Photoshop_cc
------------------------------------------
・IMAGE Transmitter2 Rev2.20+K-1ファームウェアVer,1.41では接続が出来なかった。
K-1を認識できず・・・org
|
+->IMAGE Transmitter2をRev231にしたら無事動作した。
・ガイドはもの凄く安定しており、RMS=0.25"角と言う、今までで最高値を更新した。
・20E用クランプが必要。
・J型オーバーホールのためお持ち帰り。
・J型にカメラ雲台用の汎用プレートを付けられるようにする。
・ステナビ10+ASCOMドライバーでの動作検証が必要。
|
+->YさんのEndever Win10最新ノートでASCOM関連が動作しなかった原因。
|
+->”管理者権限で実行” これです!
・今回はT100HAのUSB3.1Cポートひとつで全てを賄えた。(E-ZEUSⅡ、K-1、QHY5L-ⅡM)
USB3.0延長ケーブルにUSB_4PortHubでノートラブルであった。