お客様から相談がありました。
「不用品ありませんか?何でも引き取ります」と言って
知らない業者から電話がかかってきたんだけど
どう思う?」って。
突然の電話や買い取り訪問は疑ってください。
目的が住所や個人情報を集めるだけかも知れないし、
何でも引き取ります、といいながら実は
貴金属を出させるのが目的、ということが
しばしば頻発している世の中である。
参考までに読んでください
↓
警視庁HP
営業所以外のところで買い取りをするには
「古物商」「行商従業者証」の携帯が
義務付けられているので提示を求めてください、とある。
それでも少しでも不安があるならば
ぜ~ったい品物は見せないようにね!
悲しいけど ますます混沌とする日本だから。
収納サービスで出た不用品の処分については
弊社が信頼している業者さんを紹介し、
私共が立ち会いの上
引き取ってもらうようにしています。
査定金額と明細を確認後 お客様納得の上で
丁寧に運び出して、
社名入りデザインがカッコイイトラックに積み込んで
颯爽と立ち去ってくれます。
不用品は捨てればゴミだけど 売れば資源になる。
時代がそれを求めているのは確かだ、が
悪質なそれもアリ。
自分の身もモノも自分で守る工夫が必要な時代です。