子供部屋のドアプレートを替えただけでも
模様替えした気分になりまする。
「模様替え」って
どのくらいの頻度でしますか?
楽天の調査によると
1年に1度 34%
ほとんどしない 36%
がほぼ同数。
季節ごとに 18%
1か月に1度 1.5% と続く。
ウチは春と秋に
模様替えと言うほどではないけど、
クッションカバーやテーブルクロス、
カーテンなどのファブリックを替える程度はやりますが、
M様は年2回 大胆に大物家具も移動して
大掛かりな模様替えをなさるので
そのたびに手伝わせていただきます。
これも仕事のうち。筋肉痛覚悟ですわ
家具の移動はコツさえつかめば
ソファーもベッドもワードローブも一気に
オンナ2人でもできちゃうのです。
「Mさま。あうんの呼吸って私達のことですね~」
帰宅されたご主人の一言は
「(模様替え)好きだね~。」
何をおっしゃるか。
このすがすがしい達成感はやった者にしかわからないのだわ
。
模様替えの何がいいかって、それは、
イヤでもモノの整理をしなければならなくなること、
家具のウラや壁など普段掃除しにくい場所が
掃除できるから清潔になること
気分転換
いいことづくめでしょう?
模様替えをほとんどしない36%の方、
気候がさわやかな今度の休日にチャレンジしてみませんか?
模様替えした気分になりまする。
「模様替え」って
どのくらいの頻度でしますか?
楽天の調査によると
1年に1度 34%
ほとんどしない 36%
がほぼ同数。
季節ごとに 18%
1か月に1度 1.5% と続く。
ウチは春と秋に
模様替えと言うほどではないけど、
クッションカバーやテーブルクロス、
カーテンなどのファブリックを替える程度はやりますが、
M様は年2回 大胆に大物家具も移動して
大掛かりな模様替えをなさるので
そのたびに手伝わせていただきます。
これも仕事のうち。筋肉痛覚悟ですわ

家具の移動はコツさえつかめば
ソファーもベッドもワードローブも一気に
オンナ2人でもできちゃうのです。
「Mさま。あうんの呼吸って私達のことですね~」
帰宅されたご主人の一言は
「(模様替え)好きだね~。」
何をおっしゃるか。
このすがすがしい達成感はやった者にしかわからないのだわ

模様替えの何がいいかって、それは、


掃除できるから清潔になること

いいことづくめでしょう?
模様替えをほとんどしない36%の方、
気候がさわやかな今度の休日にチャレンジしてみませんか?