御年70歳のK様。
優しい笑顔で若輩者に人生論を諭してくださる。
「人生は一歩一歩進むんじゃないのよ。
3歩進んで2歩下がるの。その繰り返し」」
その言葉がリフレインして離れない。
3歩進んで2歩下がるから その結果着実な1歩を進める。
何かを極めようとすれば必ずスランプ(2歩下がった状態)を経験するけれど、
そこであきらめなかったから
今、私はここにいるのよ。
芸術の世界ですでに名を馳せていらっしゃるのに
「まだまだ。
3歩進んで2歩下がって、
それを続けたら
死ぬまでの間に私は
何を成し遂げられるか、
ワクワクするわ。
本当の人生は70歳からが勝負。」
かっこいい
そのために体力や筋力を維持したいと
運動や食事作りにもワクワク取り組む様子に頭が下がります。
もう50歳だしなあ、なんて頭のスミで考えてた。恥かしい
きっと片付けもそうなのだ。
一生懸命片付けた!
またすぐリバウンドした・・・。
次は違う方法を考えてもう一度!
あきらめずに
そんなふうに続けたら
片付け能力は少しずつ上達する。
仮に
一気に300歩進んだら
一気に200歩下がらねばならない時がくる。
だから
「3歩進んで2歩下がる。」がちょうどいい。
人生ってそういうもんだ。
ラクに生きよう
いつもステキなお客様に出会えて幸せです。
K様 ありがとうございます。
優しい笑顔で若輩者に人生論を諭してくださる。
「人生は一歩一歩進むんじゃないのよ。
3歩進んで2歩下がるの。その繰り返し」」
その言葉がリフレインして離れない。
3歩進んで2歩下がるから その結果着実な1歩を進める。
何かを極めようとすれば必ずスランプ(2歩下がった状態)を経験するけれど、
そこであきらめなかったから
今、私はここにいるのよ。
芸術の世界ですでに名を馳せていらっしゃるのに
「まだまだ。
3歩進んで2歩下がって、
それを続けたら
死ぬまでの間に私は
何を成し遂げられるか、
ワクワクするわ。
本当の人生は70歳からが勝負。」
かっこいい

そのために体力や筋力を維持したいと
運動や食事作りにもワクワク取り組む様子に頭が下がります。
もう50歳だしなあ、なんて頭のスミで考えてた。恥かしい
きっと片付けもそうなのだ。
一生懸命片付けた!
またすぐリバウンドした・・・。
次は違う方法を考えてもう一度!
あきらめずに
そんなふうに続けたら
片付け能力は少しずつ上達する。
仮に
一気に300歩進んだら
一気に200歩下がらねばならない時がくる。
だから
「3歩進んで2歩下がる。」がちょうどいい。
人生ってそういうもんだ。
ラクに生きよう

いつもステキなお客様に出会えて幸せです。
K様 ありがとうございます。