6月6日のイベント
「素敵・快適・楽しい暮らしのヒント」に
ご参加くださったたくさんの皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
思う存分楽しんでいただけましたか?
イベントを企画したのは
整理収納プレミア*九州ネット*7人のメンバー。
全員が家庭を持つ主婦であり、
子育てや介護の経験を持ち、
そしてビジネスパーソンとして
各地で活躍している整理収納アドバイザーです。
それぞれの日常でどんなふうにモノを生かしているのか
モノにまつわるストーリーを見つめ、
参加された方々へ 楽しむ整理収納をお伝えすることをテーマに
した初の大イベント、プレゼン大会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/1e63aca69b6df7a132f4eac95aac707a.png)
イベントに先立ち、日本の伝統文化を発信している
筑前茶陶高取焼 高取八仙窯様より
高取焼の素敵な器をご提供いただきました。
器は、古くなった竹刀の供養祭をした後、燃やした灰を釉薬にして焼いたものだそうで、
とても味わい深い色です。
「モノを生かす」というコンセプトに共感してくださり、
心強い応援をありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/bc7c4c261f92ffb422aedd3ed89cecd6.jpg)
この器は 日常で大切に使ってくださる方のお家にもらわれていきました。
(リーダー井ノ上志保美)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/6108711dfe6bb439b5fd194e2ddabc4a.jpg)
プレゼン大会1番バッターは
熊本支部 河田真理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/9cdd3c61894ba7dcc949fc4b7508dae9.jpg)
2番バッター
福岡支部 里舘友子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/c70c83f1e57de2fcc2e7baebb9a646a1.jpg)
続きまして
鹿児島支部 遠矢菜織
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/028f45075991cb308091f34b53e12d27.jpg)
大分支部 藤田郁子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/c80ce3e957027173f37f8d32050adc71.jpg)
締めはこの方
大分支部 藤原友子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/2dd81f8150b962ede3b1d62c8c7da375.jpg)
ちょっと息抜きにストレッチ~。
「片付け〇×クイズ」熊本支部 北野宏美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/e08308449162ffa20ce0ebdb41a91f33.jpg)
皆さんとっても素敵な笑顔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
会場を快く提供してくださったMANIX ReLab様
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
手作りのマカロンや焼き菓子を手作りしてくださった方や
それをわざわざ届けてくださった方など
他にもたくさんの方に応援していただいて無事成功することができました。
行き届かないことも多々有りましたが、この経験をステップにして
皆様の暖かい応援に応えられるよう今後もチームのメンバーは
社会に貢献できるアドバイザーを目指して成長を続けていきます。
整理収納プレミア*九州ネットのブログは毎日更新中!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!
「素敵・快適・楽しい暮らしのヒント」に
ご参加くださったたくさんの皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
思う存分楽しんでいただけましたか?
イベントを企画したのは
整理収納プレミア*九州ネット*7人のメンバー。
全員が家庭を持つ主婦であり、
子育てや介護の経験を持ち、
そしてビジネスパーソンとして
各地で活躍している整理収納アドバイザーです。
それぞれの日常でどんなふうにモノを生かしているのか
モノにまつわるストーリーを見つめ、
参加された方々へ 楽しむ整理収納をお伝えすることをテーマに
した初の大イベント、プレゼン大会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/33/1e63aca69b6df7a132f4eac95aac707a.png)
イベントに先立ち、日本の伝統文化を発信している
筑前茶陶高取焼 高取八仙窯様より
高取焼の素敵な器をご提供いただきました。
器は、古くなった竹刀の供養祭をした後、燃やした灰を釉薬にして焼いたものだそうで、
とても味わい深い色です。
「モノを生かす」というコンセプトに共感してくださり、
心強い応援をありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/bc7c4c261f92ffb422aedd3ed89cecd6.jpg)
この器は 日常で大切に使ってくださる方のお家にもらわれていきました。
(リーダー井ノ上志保美)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/6108711dfe6bb439b5fd194e2ddabc4a.jpg)
プレゼン大会1番バッターは
熊本支部 河田真理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/9cdd3c61894ba7dcc949fc4b7508dae9.jpg)
2番バッター
福岡支部 里舘友子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/90/c70c83f1e57de2fcc2e7baebb9a646a1.jpg)
続きまして
鹿児島支部 遠矢菜織
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/028f45075991cb308091f34b53e12d27.jpg)
大分支部 藤田郁子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/c80ce3e957027173f37f8d32050adc71.jpg)
締めはこの方
大分支部 藤原友子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/2dd81f8150b962ede3b1d62c8c7da375.jpg)
ちょっと息抜きにストレッチ~。
「片付け〇×クイズ」熊本支部 北野宏美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ca/e08308449162ffa20ce0ebdb41a91f33.jpg)
皆さんとっても素敵な笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
会場を快く提供してくださったMANIX ReLab様
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
手作りのマカロンや焼き菓子を手作りしてくださった方や
それをわざわざ届けてくださった方など
他にもたくさんの方に応援していただいて無事成功することができました。
行き届かないことも多々有りましたが、この経験をステップにして
皆様の暖かい応援に応えられるよう今後もチームのメンバーは
社会に貢献できるアドバイザーを目指して成長を続けていきます。
整理収納プレミア*九州ネットのブログは毎日更新中!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!