モノってなんだろう。
様々な価値観のお客様にお会いするのに
未だ、その答えを見つけられずにいます。
ゴールデン・ウイークの今日は
あいにくの雨で はかたどんたくはどうなったか気になりながらも
ハウスキーピングSanは
TNC会館(福岡市早良区百道浜)の「つきいちフリマ」に参加しました。
もう2度と着ないとわかっている服の数々を整理した後、
そう簡単に捨てることはできないと悩むお客様のためでもありますが
フリマを通して
様々な価値観に共感できるようなヒントを掴んで
お客様とのコミュニケーションに役立てたいという目的もありました。

たくさんの人が手に取って品定めしてくれます。

ブランド品が安いというだけでは思ったより買い手はおらず・・・

アシスタントの由美ちゃん、
今日も明るく元気にお客様の心をつかみます(お見事!)

買ってくれた人につい言ってしまう余計なひと言は
「今日は服を一つ捨ててくださいね!」
ああ・・・どこまでも整理収納。
改めて気付いたこと。
自分が持っているモノは
自分が思っているほど高い価値で他人には評価されない。
それは残念だけど値切られたぶんの差額に比例する。
品物を預けてくれたお客様へはそのように報告をしようと思います。
事前準備や搬入は思いのほか大変でしたけど
フリマの醍醐味は
見知らぬ人との会話の楽しさと
買ってくれる人の顔が見えること!
これに尽きるのだなあ。
売る側と買う側の心理合戦は
お互い納得した時にはじめて
双方満足して成立するのです。楽しい~
市場調査の答えは一つではないけど
いくつかの選択肢も見えてきて
おかげ様でいろんな気付きがありました。
お買い上げの皆様、ありがとうございました
様々な価値観のお客様にお会いするのに
未だ、その答えを見つけられずにいます。
ゴールデン・ウイークの今日は
あいにくの雨で はかたどんたくはどうなったか気になりながらも
ハウスキーピングSanは
TNC会館(福岡市早良区百道浜)の「つきいちフリマ」に参加しました。
もう2度と着ないとわかっている服の数々を整理した後、
そう簡単に捨てることはできないと悩むお客様のためでもありますが
フリマを通して
様々な価値観に共感できるようなヒントを掴んで
お客様とのコミュニケーションに役立てたいという目的もありました。

たくさんの人が手に取って品定めしてくれます。

ブランド品が安いというだけでは思ったより買い手はおらず・・・

アシスタントの由美ちゃん、
今日も明るく元気にお客様の心をつかみます(お見事!)

買ってくれた人につい言ってしまう余計なひと言は
「今日は服を一つ捨ててくださいね!」
ああ・・・どこまでも整理収納。
改めて気付いたこと。
自分が持っているモノは
自分が思っているほど高い価値で他人には評価されない。
それは残念だけど値切られたぶんの差額に比例する。
品物を預けてくれたお客様へはそのように報告をしようと思います。
事前準備や搬入は思いのほか大変でしたけど
フリマの醍醐味は
見知らぬ人との会話の楽しさと
買ってくれる人の顔が見えること!
これに尽きるのだなあ。
売る側と買う側の心理合戦は
お互い納得した時にはじめて
双方満足して成立するのです。楽しい~

市場調査の答えは一つではないけど
いくつかの選択肢も見えてきて
おかげ様でいろんな気付きがありました。
お買い上げの皆様、ありがとうございました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます