
昨日開催された収納セミナー「忙しい人のための時短・カンタン・片付術!」は
ワークライフバランスを推し進める団体職員の皆様に聞いていただきました。
仕事を持つ女性はとにかく忙しい。
ワークもライフもどっちも大事なのに
気付けばそのバランスが崩れ、
片付かない暮らしにストレスを抱えているご家庭の
何と多いことか。
忙しいから片付かないのか、
片付かないから忙しいのか。
ハウスキーピング協会の澤理事が
かつて教えてくれたその言葉を今日は私が皆様にお伝えしました。
忙しいからこそ今片づけよう!と。
30代~50代の女性・男性が会場いっぱいになっただけでも嬉しいのに
事後アンケートにはこんなにもビッシリとみなさんの感想が


「すぐ片づけたくなった」と言われることが一番うれしい

今まで
「忙しいんだから、散らかってもしょうがないじゃない」
と半ばあきらめていた人が
90分の講座を受けただけで
ヤル気が湧いてきたのなら
本当に講師冥利につきます。
ありがとうございました

企画をしてくださった方は実は
2年前に整理収納サービスをご依頼くださったA様。
「あれからリバウンドすることもなく
とても快適に暮らしています。
今度は是非、わが社のみんなに整理収納の事を話してください」と
ご連絡をいただいて実現した昨日。
私の仕事はモノの整理収納だけど
その先にあるものはやっぱり人と人の関係なんだわと、
アンケートに目を通しながら
深く感謝しています。
こんな幸せな仕事は他にきっとないんじゃないかと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます