『全てのモノに指定席を決めよ!』
これは
『モノにも家が必要だよ』という
探し物をしないための収納の基本。
たとえば、
家族みんなが頻繁に使うモノで
小さくて行方不明になりがちなベスト3
爪切り、耳かき、体温計
には最優先にその収納場所が決まっていますね?
では、個人のモノで
やっぱり小さくてあちこちに散らかりがちな
アクセサリーの収納はどうしてますか?

帰宅後すぐに外すなら、
お部屋の入口近くにこんなアクセサリーBOXがおススメです。
写真は無印良品 重なるアクリルケースを使用。
さしずめ「アクセサリーの家」ですね
家にはお部屋が必要ですし、定員も決まっています。
4階 ピアスのお部屋 定員15
ブローチのお部屋は大小雑魚寝で6個まで
3階 リングのお部屋 定員32
細いブレスレットはざっくり6個くらいかな?
2階 ネックレスの特別室 定員3
1階 ネックレスのエコノミー室 定員10
ベロアの仕切りは
収納したいアクセサリーの数を数えてから
数種類のバリエーションから選びました
すべてのモノに指定席を作ったら
ひとつ増えたら一つ減らす、がお約束ですよ、Mちゃん。
え?
アクセサリーはコレクションだから捨てたくない?
このケースは定番品なので
お部屋を買い足して5階建てにもできます
です。
ずっと使えるアクセサリーのお家です。
これは
『モノにも家が必要だよ』という
探し物をしないための収納の基本。
たとえば、
家族みんなが頻繁に使うモノで
小さくて行方不明になりがちなベスト3
爪切り、耳かき、体温計
には最優先にその収納場所が決まっていますね?
では、個人のモノで
やっぱり小さくてあちこちに散らかりがちな
アクセサリーの収納はどうしてますか?

帰宅後すぐに外すなら、
お部屋の入口近くにこんなアクセサリーBOXがおススメです。
写真は無印良品 重なるアクリルケースを使用。
さしずめ「アクセサリーの家」ですね

家にはお部屋が必要ですし、定員も決まっています。
4階 ピアスのお部屋 定員15
ブローチのお部屋は大小雑魚寝で6個まで
3階 リングのお部屋 定員32
細いブレスレットはざっくり6個くらいかな?
2階 ネックレスの特別室 定員3
1階 ネックレスのエコノミー室 定員10
ベロアの仕切りは
収納したいアクセサリーの数を数えてから
数種類のバリエーションから選びました

すべてのモノに指定席を作ったら
ひとつ増えたら一つ減らす、がお約束ですよ、Mちゃん。
え?
アクセサリーはコレクションだから捨てたくない?
このケースは定番品なので
お部屋を買い足して5階建てにもできます

ずっと使えるアクセサリーのお家です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます