さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

シニア世代が片付けに悩む物ベスト5

2023-09-29 05:09:47 | シニア世代の片付け
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

1位 写真/アルバム
2位 着物/背広
3位 手帳/日記/現役時代の仕事資料など
4位 旅先で買い集めたご当地グッズや記念品
5位 ビデオカメラのテープ(20~30年前の動画。子供の運動会などの記録)

これは、シニア世代が捨てるに捨てられなくて悩むベスト5です。
「シニア世代の片付け講座3回目~思い出品の生前整理」(9月27日NHK文化センター/鶴屋百貨店)にご参加くださった皆様にお聞きしたリアルな声。

「知人にもらった物」「趣味で作った作品や材料」と続きます。
世代が同じだから、共感しあえる仲間のようで皆さんも嬉しそう。

 

3回目になると参加者同士が懐かしい友達のように、和気あいあいの雰囲気です。
初めて参加した方もリラックスされるのでしょう。解決のための積極的な意見がどんどん飛び出します。
私のアドバイスがいらないほどに、楽しいアイデアや柔軟な考え方を聞くことができて、実に楽しい時間でした。

ほとんどのご家庭には、もう使っていない物やすっかり忘れた過去の物が家中に存在し続けています。
どれもみな「思い出だから」とすました顔をしているけれど、
本当に大切な思い出の物には、私たちの心を励まし、慰め、支えてくれる力があります。
それがどれなのかは所有者にしかわかりません。まさにトキメキ!

だから捨てるよりも先にやるべきことは、常に区別ですと何度もお伝えしています。

写真でも着物でもご当地グッズでも考え方は同じ。
「自分にとって本当に大切な物とそうでもない物」に明確に分けるだけでスッキリします。

不要と判断したものは、資源として活かす方法で手放していきましょう。

受講生の方が地元熊本市の情報として「生協のファイバーリサイクル」が使いやすいと皆さんにアドバイスしてくださいました。
ご主人が在職の時に着ていた数着の背広を手放して、物も心も空間もスッキリされたそうです。

シニア世代の片付けはやはり、捨てることより活かすことでサクサク進むと確信しました。
あ、ビデオカメラのテープは劣化が心配なので、さっさとデータ化してね。

《ご案内》
◆【2023年11月5日 日曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡502会議室
  忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講された方の感想はブログで!「人生初めての感動講座でした!」

OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿