出雲そば処一福 神門通り店の釜揚げそば
島根県出雲市の神門通りで営奥業されている「奥出雲そば処一福 」さんで出雲そば特有の食べ方、釜揚げそばを頂きました。
一福さんは広島市内など多くのお店を出されており、いつもお世話になっているお店です。 今回もとても美味しい釜揚げそばを頂くことができました。ごちそうさまでした。
一福入口
釜揚げそば
ごちそうさまでした
出雲そば処一福 神門通り店の釜揚げそば
島根県出雲市の神門通りで営奥業されている「奥出雲そば処一福 」さんで出雲そば特有の食べ方、釜揚げそばを頂きました。
一福さんは広島市内など多くのお店を出されており、いつもお世話になっているお店です。 今回もとても美味しい釜揚げそばを頂くことができました。ごちそうさまでした。
一福入口
釜揚げそば
ごちそうさまでした
吉利庵のかき揚げ蕎麦
品川駅に遅い時間に到着、かき揚げ蕎麦吉利庵の案内を見つけたので入店しました。
看板にあるとおり、かき揚げ蕎麦を注文、大きなかき揚げがさくさくでとても美味しく、蕎麦も美味しく頂きました。
駅ナカにこんな美味しいお店があると有り難いですね
かき揚げ蕎麦吉利庵へ入店しました
大きなかき揚げの入ったそばです
温かい蕎麦ですね
さくさくのかき揚げがたまりません
砂屋さんの十割蕎麦
島根県出雲市の出雲大社へ参拝し、その後砂屋さんで出雲そばを頂きました。このお店は以前から訪問しようと思っていたのですが、なかなか食事時にこの地に来ることが無く、ようやく訪問することができました。
このお店のおそばは十割蕎麦、奥出雲町横田では頂いたことがありますが、この付近では初めての十割です。
そこで、今回は出雲地方独特の食べ方、割子そばで頂きました。蕎麦の香りがとても心地よく、美味しく頂きました。
出雲大社入口
拝殿に参拝
足下の丸は境内遺跡より出土の宇豆柱の跡です
砂屋さんへ
入口です
割子そばを頂きました
ごちそうさまでした
八川そばのざいごそば
出雲横田の八川そばで山菜風味満点のざいごそばを頂きました。「ざいご」とはひらたく言うと田舎っぺのことです。
出雲地方独特の食べ方、釜揚げそばにやまいも、まいたけ、わらび、きんぴら、さんしょう、わさびなどの山菜が入っていました。
お店の説明によれば、「奥出雲の山の幸を全部乗せした田舎のごちそう的おそば」だそうです。
それぞれの味がそば湯の中で混じり合って、言葉にならないくらい美味しくなります。
八川そば
店内に入ります
やまいも、わさび入りのざいごそば
きんぴら
わらび
まいたけ
このお店ではそば打ちを見学することができます
職人技ですね
一風庵の釜揚げそば
出雲そばで一番のおいしさ、奥出雲町横田で営業されている「一風庵」の釜揚げそばを頂きました。釜揚げそばは割子そばと同様、出雲地方独特の食べ方ですね。
割子そばも美味しいのですが、そば湯ごと頂く釜揚げが私には一番のご馳走です。
まあ、個人的な感想ですけど・・・・・。
JR出雲横田駅
行列のできる一風庵
二人掛けの席で頂きました
釜揚げそばは出汁を自分で入れます
シンプルなおそばです
そば湯ごと頂くのが釜揚げそばです
亀嵩駅の釜揚げそば
奥出雲町の亀嵩へ行き亀嵩駅で出雲そばを頂きました。今回は一番好きな釜揚げそばで、そば湯ごと頂くそばです。丁度木次線の電車も到着し、珍しい電車を見学することもできました。
このお店は駅長さんの蕎麦として有名なお店で、駅舎内には多くの色紙が飾られていました。もちろん、お蕎麦も最高に美味しいですよ。
そば処きづきの割子そば
美味しいそばが食べたくなったので出雲へ出かけました。今回はそば処きづきさんを訪問し、割子そばと釜揚げそばを頂きました。本場の出雲そばは最高ですね。
出雲大社へ参拝 振り袖姿を沢山見かけました
そば処きづき
大勢の方が待っていました
割子そば登場
出雲地方では割子そばが一般的ですね
そば湯ごと頂く釜揚げそばも最高です
お腹いっぱいになりました
天目庵のそば
大菩薩嶺の登山を終え、甲斐大和へ下っていると「そば切り発祥の郷」ののれんが目に入りました。丁度お昼になったので、天目庵さんを訪問しおそばを頂きました。
この付近でそば切りが始まったのは室町時代とのこと。それまではそばがきのようにしてそばを食べていたそうです。美味しいおそばを頂いて、次の目的津へ向かいます。
天目庵を訪問
大盛りです
おいしそう
いただきます
ごちそうさまでした
吉そばのごぼう天そば
東京での仕事の合間に吉そばを訪問、多くのメニューの中からごぼう天そばを注文しました。素朴なごぼうの味が良いですね。次回はどのそばにしようか・・、みんな美味しそうで迷いますね。
吉そば代々木店
ごぼう天そばを注文しました
いいかんじです
素朴なごぼうの味が良いですね
三松の立ち食いそば
港区高輪の泉岳寺で忠臣蔵の赤穂義士墓所を見学後、お昼になったので泉岳寺前の三松さんで立ち食いそばを頂きました。
注文したのは天ぷらそば、とても豪華な感じがしました。美味しいそばを頂いて、次の伝馬町牢屋敷へ向かいました。
泉岳寺中門
義士の碑
泉岳寺前の三松さん
天ぷらそばを注文
ごちそうさまでした
尾張屋さんの蕎麦
十津川村の尾張屋さんでざるそばを頂きました。幟を頼りに駐車場に入ると、民家の中でおそば屋さんを営業されていました。
ざるそばを注文すると、自然薯の付いた薬味、ばら寿司、鮎の甘露煮、小鉢(レンコン)が出てきました。
自然薯を出汁に溶かして蕎麦を頂くと、のどごし爽やかでとても美味しいですね。
尾張屋さん
蕎麦の定食です
少し多目ですね
自然薯を溶かした出汁で頂きます
ばら寿司
鮎の甘露煮
民家ですね
ふじたやさんのおろしそば
美味しいおそばをいただくために萩市のふじたやさんを訪問しました。お昼時には混みそうなので開店直後に訪問し、今回はおろしそばを注文しました。やはりおそばは最高ですね。
左から高杉晋作、吉田松陰、久坂玄瑞
松下村塾にも立ち寄りました
松陰神社
ふじたやさんです
店内風景
おろしそば
たまごをつけていただきました
蕎麦遊のおろしそば
おいしいそばを求めて、今回は岩国市周東町の蕎麦遊さんを訪問しました。少し温かくなってきたのでおろしそばを注文しました。きれいな更科そばがとても美味しいですね。
本日営業中
駐車場からお店へ向かいます
蕎麦遊さんを訪問です
明るい店内ですね
おろしそばです
大盛りです
きれいな更科そばです
ごちそうさまでした
天庵のざるそば
高千穂でお昼になったので天庵さんを訪問し、そばを頂きました。最初はざるそばを頂きました。とても美味しいおそばでした。
次にかけそばを注文、シンプルなそばが良いですね。こちらも美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
高千穂の天庵さん
注連縄が飾られてます
落ち着いた店内
ざるそばです
蕎麦の色は白いですね
かけそばを頂きます
シンプルなそばです
天ぷらも
デザートも頂きました