ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

あじさいの季節 柳井市 果子乃季総本店・ばさら窯

2009年06月24日 | 散歩道

 梅雨の中休みに、柳井市の果子乃季工場山手の「あじさい園」を散策しました。週末に予定されているあじさい祭には沢山の人出が予想されています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の西長門散策 豊田狗留孫山・角島 山口県下関市

2009年06月16日 | 散歩道

 日曜日に豊田の狗留孫山修禅寺へ。今回は修禅寺への参拝が目的です。

 前回訪問した際には無かった立派な祖師堂です

祖師堂から眺める本堂、左上には観音岩が聳えています

大きな観音岩を本堂の反対側から眺めました

修禅寺を下りていると野生の鹿の親子に出逢いました

鹿の親子(動画)→→→ 

西長戸散策の続きは角島です、サザエとイカ焼きは大賑わいでした

これは安い!

角島大橋は美しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の周防大島散策 山口県

2009年06月10日 | 周防大島

 梅雨入り前の貴重な晴れの日に、周防大島霊場巡りをしました。これで周防大島八十八ヶ所霊場も、小松の第39番札所大松寺を残すのみです。

 心地よい日射しを浴びながらの散策は、吹く風が爽やかで、気持ちの良い一日でした。また、当日は海の透明度が高く、多くの釣り人が竿を出しており、沖に浮かぶ小舟を眺めていたら、8年前に船の上にいたことを思い出しました。

 へんろ道には琵琶や梅の実がたわわに実っていました。そろそろ梅干し作りのシーズンですね、まずはらっきょう漬けを作らねば・・・・。

 また、へんろ道では沢山の花を観賞、美しい花を眺めていれば、疲れも取れるようです。

 一周回りの第40番札所遍照庵までは残り1時間程度。満願成就がとても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲の季節 山口県岩国市 吉香公園

2009年06月08日 | 散歩道

 岩国城の麓、吉香公園の菖蒲園へ行ってきました。盛りまではもう1週間程度かかりそうですね。

 週末(6月13日)あたりには沢山の観光客で賑わうことでしょう。菖蒲祭りもその頃開催されるようです。

 菖蒲園の後は、和木町の蜂ヶ峰のバラ園を散策、もう見頃は終わっていましたが、甘い香りを楽しむことはできました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周防大島八十八ヶ所霊場巡拝-11

2009年06月01日 | 周防大島

 1月より続けている八十八ヶ所ウォーク、今回は旧橘町の安下庄からの出発です。出発点手前の大泊付近には美しい海岸線が続いていました。

 出発前に眺める嵩山、とても美しい山容をしていますね。湾内はとても静かで、穏やかな朝です。

 安下の丸山大師堂から向かったのは、八十八ヶ所中の難所の一つ、源明の遍照庵です。坂道を約50分歩き、標高280mの札所に着いたときには汗びっしょり、でも眼下に広がる安下庄の展望は素晴らしかったですよ。

 次の札所の第3番霊光庵に向かう途中、ミカン畑の草刈りをしている方に出逢いました。法師崎のみかん園もそろそろ草刈りシーズンです。この札所ではかわいいお嬢ちゃんのお出迎えを受けました。

 次の第5番の札所地蔵寺では地元の青年達と遭遇。バイクと乗用車で札所を回っているそうです。そう言えば札所周りの人と出会ったのは、初日の40番札所以来、とても久し振りでした。札所を出がけに人文字の「五」を作っていました。これは本編にて公開予定です。

 嵩山からのパラグライダーも沢山目にすることが出来ました。着陸場所は橘ウインドパーク、うまく目的地に着くものですね。

沢山の花を観賞し、本日の巡拝終着場所は、第11番札所の源空寺でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする