ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

うめまつり 光市冠山総合公園

2011年02月27日 | 散歩道

 うめまつりの開催されている光市の冠山総合公園を散策しました。園内にはいろいろな種類の梅が咲いており、甘い梅の香りが園内を包んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこしずつ春 上関城山歴史公園に咲く河津桜

2011年02月26日 | 散歩道

上関城山歴史公園に咲く河津桜

 春のような温かい日差しに誘われて、お昼休みに上関城山歴史公園へ。早咲きの河津桜がいくつか咲いていました。これから3月上旬にかけてお花見を楽しむことができそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香山公園散策 山口県山口市

2011年02月24日 | 散歩道

香山公園の梅

 山口の香山公園へ立ち寄り、瑠璃光寺の五重塔を見学しました。公園には梅が咲き始め、暖かい春の日差しを感じながら公園を散策することができました。

 ちょうどお昼休みの時間だったので、たくさんの人が散歩をされており、紅白の梅を携帯で撮影する姿を多く見ました。

 駐車場の前にあるおそば屋さんのメニューに、「釜揚げそば」を見つけたので早速頂きました。奥出雲の釜揚げそばとは食べ方が違いますが、美味しいそば湯をたっぷり頂くことができました。

 

本日のおそばは東京庵

とても美味しい釜揚げそばでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒河内山・魚切山・狐ヶ峰・伽藍山周回 山口県山口市

2011年02月21日 | やまある記速報

黒河内山山頂から眺める展望(動画)

  山口県の山(山と渓谷社)の著者、中島先生のご案内により山口県山口市の黒河内山・天狗岩山・魚切山・狐ヶ峰・伽藍山の周回をしました。

 途中の魚切山では大勢の皆さんと出会い、珈琲やお菓子などを頂きました。皆様ありがとうございました。

黒河内山の山頂

大勢で魚切山山頂(動画)

狐ヶ峰の山頂から山口市街

狐ヶ峰山頂(動画)

山頂標識の増えた狐ヶ峰

498番目の山は伽藍山(動画)

 

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代城山 山口県柳井市

2011年02月18日 | やまある記速報

麓から眺める神代城山

 柳井市の神代城山へ、真冬のトレーニングを兼ねて登りました。行程の半分以上は林道歩きでしたが、なかなか良い運動になりました。

 登山道には昨日来の雪も残っており、日が差せば美しい雪景色を堪能、山頂からは氷室岳、高照寺山方面の展望を眺めることができました。   

雪景色

山頂から氷室岳方面

 神代城山から眺める展望(動画)→ 

 

林道横の祠

 

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 般若寺 柴燈護摩火祭り

2011年02月15日 | 散歩道

般若寺の柴燈護摩法要

 今年も無病息災を願って、山口県平生町の神峰山般若寺で開催された柴燈護摩法要へ参加しました。昨日までの寒波が緩み、大勢の参拝者と一緒に祈願をすることができました。 

かっぽ酒のお接待

豪華昼食

神事の始まり

 護摩壇に火がつけられ

勢いよく燃えています(動画)

火渡りの準備が整いました

 無病息災を祈願(動画)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲山とたちばなやの中華そば 山口県周防大島町

2011年02月14日 | やまある記速報

西安下庄から眺める甲山

 周防大島高校安下庄校舎の上にそびえる甲山(こうのやま)へ登ってきました。わずか20分程度の山歩きでしたが、山頂には三角点が置かれており、山頂下の平坦地からは嵩山を障害物なしに眺めることができました。

 登山後の楽しみは美味しい食事、甲山の近くにある有名な「たちばなや」へ立ち寄り、中華そばを頂きました。いりこだしのスープはとても美味しく、全て飲み干してしまいました。

旗立ての石柱

嵩山と安下庄小・中学校

甲山から眺める展望(動画)→ 

たちばなやの中華そば

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐでお誕生日のお祝い

2011年02月12日 | 散歩道

福 ふく ふぐ

 昼前から吹雪のような寒い日に、お誕生日会に出席しました。本日のメインの料理はふぐ、今年は雪崩のようにたくさんの福が舞い込んで来そうです。

外は一面銀世界

お誕生日プレゼント

締めは出雲そば

春はもうすぐ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠石八幡宮へ 山口県周南市

2011年02月10日 | 散歩道

遠石八幡宮

 一年ぶりに遠石八幡宮へ参拝、たくさんのお願いをさせて頂きました。この後龍馬伝、ガリレオ、HEROなどの脚本を書かれた方の講演会へ出席、制作秘話など興味深いお話を聞くことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出雲そば 亀嵩駅の扇屋さんへ 島根県奥出雲町

2011年02月08日 | 散歩道

亀嵩駅の扇屋さん

 島根県東部の山歩きの後の楽しみは出雲蕎麦。今回は安田要害山・母塚山縦走の後、怖い思いをして雪の残る細い道を山越え。これは美味しい出雲そばを食べたいための些細な苦労でした。

 今回は亀嵩駅の扇屋さんです。いつも山かけそばばかり頼んでいましたが、今回はシンプルな釜揚げそば。このそばが一番美味しいことに最近気がつきました。更に割子そばも初めて頂き、美味しいそばのはしごをしました。

 来週より再び寒くなりそうなので、しばらく島根県の山はお預けです。島根県の山の100山越えまであとわずか。今年は500山と500回と併せ、記念登山が続きそうです。

山越えの道は怖い雪道 

雪の多い木次線亀嵩駅

釜揚げ蕎麦

今回は初めて割子蕎麦に挑戦

店内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田要害山~母塚山縦走 島根県安来市

2011年02月07日 | やまある記速報

米子自動車道から三平山

 ここ数日暖かい日が続いたので久しぶりに島根県の山へ。幹線道路に雪はなく、快適に米子自動車道を進みました。途中で眺める蒜山、三平山、大山は雪を頂いて、とても美しい姿をしていました。

 山口県の山(山と渓谷社)の著者、中島先生のご案内により、今回は安来市の安田要害山から母塚山へ縦走しました。登山口の長台寺より出発、道案内の石仏に導かれて要害山へ到着。少し霞がかかっていましたが、山頂より眼下に広がる展望を眺めることができました。

 引き続き登ったのが隣の母塚山、山頂手前の急登付近の雪には少し手こずりましたが、無事山頂へ到着。南には手間要害山がそびえていました。この山へは米子在住の方と一緒に登る予定です。

長台寺

一等三角点の置かれた要害山

眼下に広がる展望

安田要害山の山頂風景(動画)→ 

母塚山へ

深い雪に苦労する

母塚山山頂

母塚山から手間要害山

母塚山の山頂風景(動画)→ 

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐのフルコース

2011年02月05日 | 散歩道

ふぐ刺し

 有志一同の楽しい休日、今回はフグのフルコースを頂きました。料理を頂く前に温泉にて身を清め、満を持してふぐ料理のお店へ。

美しいふぐ刺し(てっさ)の盛り付け

次は白子

これはから揚げ

ひれ酒は定番です

てっちりは最高!

最後の締めは雑炊

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠岐の思い出

2011年02月04日 | 散歩道

 島根七類港のフェリーおき

 本土と島根県の隠岐の島を航行する、隠岐汽船のフェリーおきを近くで眺めることができました。この船に乗って眺めた、美しい景色を思い出しました。

 ドック入り中のフェリーおき

 

 数日後の早朝、フェリーは島根へ向かって出航しました。またこの船に乗ってみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法師崎農園で収穫祭 周防大島町

2011年02月03日 | 周防大島

ハッサク

 ミカンの後はハッサク・文旦・ポンカンの収穫です。法師崎農園はこれから春に向けて休眠中、新しい苗も植えなければ。

文旦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笛吹峠発、馬の背から頂海山へ岩屋巡り 山口県周防大島町

2011年02月01日 | やまある記速報

頂海山麓の岩屋観音

 山口県の山(山と渓谷社)の著者、中島先生のご案内により山口県周防大島町の馬の背から潮海観音へ縦走するコースを歩きました。登山口は笛吹峠、林道から尾根に取り付き、途中の展望地からは出井の港や法師崎先に浮かぶ上荷内島を眺めました。

 最初の山頂の馬の背を通過、そのまま強引にヤブ道を抜けると突然林道に出会いました。林道終点からもヤブ道を強行突破、次の南畠山は平坦な山頂でした。

 その後474mピークで昼食を摂り、次の421mピークを通過、鞍部では大きな溶岩壁に感激しました。尾根の右側へ進むと、石灯籠の上に岩屋観音を確認。その後、溶岩壁を大きく迂回し尾根道を進んで頂海山へ着きました。

 最後は懐かしい潮海観音へ参拝、一日山歩きを楽しむことができました。真冬のロングコーストレーニング、夏場に向けての体力作りを始めています。

 なお、今回は里山ハイカーの情報広場に掲載されたコースを参考にさせて頂きました。

馬の背手前の展望地

馬の背

馬の背の山頂風景(動画)→ 

南畠山

見上げるような溶岩壁

岩屋観音

岩屋観音風景(動画)→ 

頂海山

頂海山の山頂風景(動画)→ 

潮海観音

潮海観音風景(動画)→ 

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする