ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

紅葉と夕陽の三ヶ岳 山口県柳井市

2008年11月22日 | やまある記速報

夕陽を浴びた三ヶ岳

 山口県百名山の著者、中島先生のお誘いにより地元柳井市の三ヶ岳へ。今回はMさんとお嬢さんが参加、とても華やかな山歩きとなりました。

柳井湾から眺める三ヶ岳

 登山口は柳井市の金剛寺(通称お大師さん)、本堂にお参りし、周囲の紅葉・黄葉を眺めました。

 昨年(平成20年)9月6日に発生した山火事により、燃え尽きた樹林には、植林が始まっているように見えました。

 三ヶ岳山頂へと向かいます。この山に向かう最後の岩場が大好きです。

岩場手前の紅葉も美しい

山頂手前の岩場、初心者にはなかなか厳しいようです

山頂にて記念写真

下山途中に眺めた夕陽です

なんと柳井市の夜景

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の皇座山 山口県上関町

2008年11月18日 | やまある記速報

皇座山山頂手前の紅葉

 分県登山ガイド34「山口県の山」(山と渓谷社 中島篤巳著)に掲載されている皇座山の登山道状況を調査するため、著者の中島先生と一緒に登ってみました。

 登山道途中の報恩寺に参拝し、裏手の庭園を見てびっくり。なんと庭園は無くなっており、急傾斜地の災害防止のための処置が講じてありました。もう春の美しいツツジは見ることが出来なくなっていました。

ツツジ園は無くなっていた

懐かしい登山口に到着、これから岩の転がる登山道に入って行きます。

迷いやすい分岐に中島先生がピンクのテープを巻いて行きます。

目印のテープ

 途中の石組みは健在です。シダの茂る場所、草の茂る場所を整備しながら登山道を登って行きます。

木の間越しから眺める紅葉

紅葉はとても綺麗です

 皇座山山頂からは南方面に展望が広がり、眼下に柳井市の平郡島、遠くに四国の山並みが見えています。 

皇座山には山口県内に4つしか無い一等三角点本点が置かれています

 山頂にて本日使用したナタ・ノコギリ・カマを手にして記念撮影

皇座山への登山道はすっかり整備されました。登山道途中に巻かれたテープを辿れば、道に迷うことは無いでしょう。また、しばらくはシダや草木に悩まされることは無いので、安心して標高0mからの登山を楽しんでください。

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を求めて 如意ヶ岳山麓と長門湯本の大寧寺

2008年11月16日 | 散歩道

如意ヶ岳山麓の紅葉

 今年も紅葉を眺めるため如意ヶ岳の山麓へ。日射しを浴びた美しい紅葉を期待していたのですが、今回は曇っていました。

 紅葉自体は、ようやく色づいたところなので、見頃はもう少し先になりそう。今年は紅葉が遅れているようです。

 この場所の岩は不思議な形をしています

 当日は、この地区のお宮の25年祭。地区の方が鳥居を新しくしていました。

 次に向かったのは長門湯本にある大寧寺、紅葉は丁度見頃を迎えていました。

本堂と紅葉

 一日中色鮮やかな紅葉を眺めていました。まだまだ今年は紅葉を楽しめそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を求めて岩国紅葉谷公園・吉香公園散策

2008年11月13日 | 散歩道

 ぽかぽか陽気に誘われて岩国へ、前回下関散策のメンバーと恒例のミニ旅行。昼食には岩国名物の岩国寿司、錦帯橋を渡り、やはり名物のソフトクリームを食べながら吉香公園散策。

 白蛇観光の後ロープウエイに乗り、岩国城まで行きました。久し振りにお城の天守閣まで登り、帰りは紅葉谷公園の紅葉散策。ただし、まだまだ紅葉を満喫するには早すぎたようです。

快晴の岩国城の動画はこちら →  

 最後はかんこうの五橋の湯に行き、高台から眼下に錦帯橋を見下ろし、大名気分の一日を過ごすことができました。夕食後のカラオケでは参加メンバーのワンマンショーが始まり、夜遅くまで宴が続きました。次回開催は1ヶ月後、歌の練習をしなければ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の寂地山へ 山口県岩国市

2008年11月09日 | やまある記速報

犬戻の滝

 紅葉を求めて岩国市の寂地山へ。犬戻遊歩道を通って登りました。もう山頂付近の紅葉は終わっており、丁度寂地峡付近が見頃になっていました。

遊歩道から眺める竜神の滝

犬戻遊歩道の紅葉

林道から眺める対岸の紅葉

寂地林道から眺める風景

延命水

寂地山手前から西の展望

 一日中曇りでしたが紅葉は美しく、雨にも遭わず楽しい一日を過ごすことができました。

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見物 富士山・日テレ・歌舞伎座・泉岳寺と四十七士

2008年11月07日 | 散歩道

宮崎駿氏デザインの日テレ大時計

 新幹線から眺めた富士山

 久し振りに東京へ行きました。昨年歩いた記憶を辿りながら散歩を兼ねてブラブラ。

日本テレビのごくせん神社

大きなからくり時計

 最初は日本テレビ見学、いつもテレビで見ているからくり時計を眺めました。

歌舞伎座

 次は銀座に行き歌舞伎座を外から眺めました。これもテレビで見たことのある風景でした。

泉岳寺手前に立つ四十七義士の石碑

 銀座から地下鉄で泉岳寺へ。赤穂浪士四十七士の墓所に向かいました。泉岳寺へ向かう途中には義士の石碑が置かれています。

泉岳寺中門

山門 

 本堂

 最後は時間をかけて泉岳寺を散策。泉岳寺の中門・山門を眺め、広い境内を通って本堂に到着しました。本堂へのお参りを済ませて次は四十七士の墓所へと向かいます。

浅野内匠頭墓所

大石内蔵助墓所

 四十七士墓所の門を潜り、浅野内匠頭を始め、赤穂浪士四十七士の墓所にお参りしました。

 

 四十七士墓所 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山周辺の紅葉散策

2008年11月04日 | やまある記速報

毛無山から眺める大山と烏ヶ山

 紅葉を楽しむため大山周辺を散策しました。最初は江府町俣野から毛無山へ、その後毛無山からカタクリ山まで引き返して金ガ谷山へ。一日たっぷり歩くことは出来ましたが、最後は足が上がらなくなってしまいました。

毛無山から眺める金ガ谷山

金ガ谷山への縦走路から眺める土用ダム湖

 翌日は美しい烏ヶ山を眺め、そのまま孝霊山へ。孝霊山では長い林道歩き、山頂からは目の前に広がる大山を眺めることが出来ました。

鏡ヶ成から眺める烏ヶ山

孝霊山から眺める大山

 最終日はこもれび広場を出発し鎌倉山へ。途中、笹の茂る鎌倉山城跡を過ごし無事山頂へ。山頂に置かれた石仏に対面した時には感激しました。

鎌倉山城跡

 鎌倉山の後は花見山へ。最後に素晴らしい紅葉を眺め、今回の山歩きを無事に終えることが出来ました。

花見山で紅葉を満喫

 

 

ただいま「法師崎のやまある記」の編集中です

登山記は今しばらくお待ち下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする