覚王山日泰寺、弘法様の縁日は大賑わい
名古屋の名所を訪ねて、昭和区の鶴舞公園を出発し、千種区の覚王山へ。地下鉄東山線の覚王山駅に着くと、狭いホームは沢山の降車客でごった返していました。いったい何事かと思いながら覚王山日泰寺へ向かう参道に入ると沢山の出店が並んでいます。
沢山の人出と様々な出店が並んでいる
前回の閑散とした風景とは別の町並み
今日は21日、月に一度の弘法様の縁日、ようやくこの賑わいの理由が分かりました。丁度一年前にもこのお寺にお参りしており、その時の静かな町並みが忘れられず、今回はカメラを手にしてのお参りです。
にぎやかな山門
前回は山門を独り占め
沢山の露天が立ち並び、まるで別世界のような風景が広がっています。一年前に携帯電話のカメラで撮った風景と比べてみると正しく静と動の覚王山日泰寺、どちらもなかなか良い感じでした。
境内にも出店が沢山
静かな日泰寺
この日泰寺は、お釈迦様の分骨が安置してある日本で唯一のお寺であり、いずれの宗派にも属していない寺院だそうです。
昨年は身内の病気平癒を願って参拝、今回は山の先輩の病気平癒を願っての参拝です。
たくさんのお願いをしました
行きも帰りも沢山の人出
山門を出発、お店に並んだ商品を眺めながら駅を目指します
とても平日の昼間とは思えないこの人出、弘法様の縁日にびっくりしました。でもこの町並みは私のお気に入りです。
名古屋市鶴舞公園
名古屋市の名所を訪ねて・・・今回は昭和区の鶴舞公園です。青い空の下、満開のバラを観賞することができました。
JR鶴舞駅で下車、そのまま公園を真っ直ぐ進んで行くと噴水塔に到着しました。
噴水塔
噴水塔を通過するとすぐにバラ園に到着、この付近市民の憩いの場になっているようです。沢山の人々が美しいバラを楽しんでいました。
バラ園を観賞
バラ園を観光した後、奏楽堂を過ごして胡蝶ガ池を観光、そのまま菖蒲園に向かいましたが、うーん・・・・菖蒲の見頃はもう少し先のようです。
奏楽堂
胡蝶ガ池
菖蒲園
天気が良いのでもう少し名古屋観光を続ける事にしました
鯛の峰の展望地から眺める宝幾崎(保木山)
周防大島散策もいよいよ東の端、旧東和町の油宇地区へ、浄西寺の屋根を眺め、懐かしい宝幾崎(保木山)が近くなってきました。青い海に青い空、四国は少し霞んでいましたが、素晴らしい展望が開けています。
宝幾崎(保木山)
2年半前の平成17年、年末大晦日にこの付近を周回し、その美しさに感動した事がまざまざと蘇ってきました。
油宇集落から眺める油宇嶽山
林道途中から眺める鯛の峰
鯛の峰の展望地から眺める宝幾崎(保木山)
前回は冬枯れの展望に感動しましたが、今回は新緑に感動です。この景色は何時までも変わらずにいて欲しいものです。以上で大島一周は無事終了しました。
↑をクリックすると動画を見る事ができます
嵩山(だけさん)
左から上荷内島、法師崎、高塔山
津海木のミカン畑の草刈りを終え、天気が良いのでそのまま東に向かいました。隣の出水(いずい)地区から眺めるアンテナ山の高塔山はまだ未踏の山です。法師崎の先には法師岩が浮かんでおり、その左手の島は上荷内島です。この島の付近には私の船外機が沈んでいます。
海岸沿いに県道4号を進み橘町に入ると、大島アルプスの最高峰嘉納山、美しいトロイデ状の嵩山、山頂に四境の役大島口戦跡碑の立つ源明山が見えてきます。
安下庄地区から土居地区へ抜け、国道437号を更に西に向かいます。国道を進んで行くと、間もなく美しい山容の白木山が見えてきました。
片添ヶ浜海岸
道の駅「サザンセトとうわ」を過ごし、少し進むと片添ヶ浜海岸の標識が現れたので寄り道をしました。南国のようなプライベートビーチは素晴らしい色をしていました。
浄西寺入口
油宇集落に入り、懐かしい「にぎやかな屋根」に再開、置物を見ているだけで楽しくなリました。(続く)
柳井市大畠から眺める飯の山
毎年年末に収穫するミカンの畑が雑草に覆われているとの連絡を受け、地区の一斉清掃を終えて周防大島町へ向かいました。対岸の柳井市大畠からは飯の山が美しく聳えていました。飯の山山頂の展望台は、修復が終了しており、展望台の上からは大畠瀬戸の絶景を眺める事ができます。
周防大島側から眺める柳井市の琴石山は美しい姿をしています。いつも眺めている展望ですが、写真で見るとやはり良いですね。
進行方向には山頂手前に頂海観音の祀られている頂海山が聳えています。神聖なる頂海観音にもう一度参拝してみたいと思います。
海岸線に出ると海を挟んで上関町の皇座山が聳えています。皇座山の山頂南側に設置されている展望台からは、上関町長島と四国方面の展望が開けています。
彦島
手前に見えている島は彦島、この付近には魚影が濃く、いろいろな魚を釣る事ができます。そろそろ釣りを再開しようかなと思ってます。
みかん畑に茂る草
草刈り終了
ミカン畑についてびっくり・・・・、草が茂って大変な事になっていた。ミカンの木の周囲を鎌で下刈り、その後草刈機で格闘する事2時間、すっかり綺麗に刈り終えました。
たくさんの花を付けたミカンの木
今年もミカンは沢山の花を付けていました。昨年まで花の付いていなかった文旦に沢山の花が付いていました。今年は新しい果実を楽しめそうです。新たに昨年暮れに植えたネーブルとミカンの「せとみ」もしっかりと根ざしていたりの安心しました。これからもしっかりと管理をして行きたいと思ってます。
津海木海岸と馬の背
草刈り終了後、友人宅にて昼食をごちそうになり、そのまま大島一周の旅に出発しました。 (続く)