ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

山口県百名山の蕎麦ヶ岳 山口県山口市

2014年02月25日 | やまある記速報

南側に傾斜のある蕎麦ヶ岳山頂

 山口県百名山の蕎麦ヶ岳へ登りました。10年ぶりの山頂では、周囲がすっかり刈り払われ、素晴らしい展望が広がっていました。この山は軽装で歩く方が多いみたいですね。

蕎麦ヶ岳登山口

沢沿いを登ります

ここから南へ向かって尾根道を辿ります

ようやく山頂が姿を見せました

防府大平山と矢筈ヶ岳

真田ヶ岳

明るい山頂です

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口県百名山の真田ヶ岳 山口県山口市

2014年02月24日 | やまある記速報

山頂から眺める蕎麦ヶ岳

 久しぶりに真田ヶ岳へ登ってみました。かれこれ10年ぶりの山頂からは美しい展望が広がっていました。また、山頂では山口市より来られたTさんご夫婦とお会いしました。お話をしていると、私のHPを参考にして来られたとのこと。これはとてもうれしい出来事でした。Tさん、ありがとうございました。

真田ヶ岳登山道入口

林道終点

KDDI電波塔跡との鞍部

徳地方面

防府大平山と矢筈ヶ岳

三角錐の山頂

アンテナ

真田ヶ岳山頂

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺 柴燈護摩火祭り 2014年

2014年02月18日 | 散歩道

毎年2月15日に行われる柴燈護摩法要

 今年も般若寺の柴燈護摩火祭りへ参加しました。今年は土曜日なので、例年より多くの方が参拝されました。天候も良く、清々しい一日でした。

般若寺本堂

般若寺 柴燈護摩火祭り会場

護摩段

すごい煙です

この煙にも御利益があります

いよいよ火渡りです

長い行列

また来年も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳地狗留孫山と穴観音参拝 山口市徳地町

2014年02月17日 | やまある記速報

登山途中に参拝した奥の院

 10年以上前に登った徳地町の狗留孫山へ登ってみました。穴観音への道が整備され、山頂までがとても近く感じました。山頂からは眼下に素晴らしい展望が広がり、以前とは様変わりと言った状況でした。

 足下には雪の残る登山道でしたが、途中では防府市より来られた13名のパーティーと遭遇、私の半袖姿にびっくりされていました。奥の院では、以前あったはずの建物(通夜堂)?が無くなっていました。 

登山口は法華寺

これより狗留孫山霊場に入る

雪の残る奥の院

穴観音

山頂

山頂から眺める風景


510mピーク

510mピークから石ヶ岳

東方遥拝所

10年前の奥の院

左端に、今は無くなってしまった通夜堂?が見えています

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山登山 兵庫県神戸市・有馬町

2014年02月14日 | やまある記速報

風吹岩

 神戸市と有馬町の境界にそびえる六甲山へ登りました。登山口は阪急芦屋川駅で、有馬温泉まで縦走です。途中には高座の滝、ロックガーデン、風吹岩、本庄橋跡などのポイントを通過しました。当日は雪の舞う天候でしたが、無事山頂まで着くことができました。

高座の滝

ロックガーデン

ロックガーデンから眺める神戸市街

感動の広場から眺める風景

風吹岩

雨ヶ峠

本庄橋跡

六甲山山頂

山頂に咲く雪の花

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉散策 兵庫県有馬町

2014年02月13日 | 散歩道

ねね橋の傍らに立つねねの像

 有馬温泉の「金の湯」へ行ってきました。温泉は有明泉源から引いている濃い金泉で、泉質は含鉄-ナトリウム-塩化物強塩高温泉、浴槽内は茶褐色に濁っていました。江戸時代の温泉番付で、当時の最高位である西大関に格付けされた温泉は、とても身体に良さそうでした。また、湯上がりで飲んだサイダーも美味しかったですよ。

交差点横の太閤像

有馬川に架かるねね橋

ねね像

炭酸泉源公園

有馬温泉金の湯

風呂上がりにはサイダーですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も名古屋できしめんを

2014年02月12日 | 散歩道

今年最初のきしめん

 今年も名古屋駅の2番ホームでかき揚げきしめんを頂きました。揚げたてのかき揚げの入ったきしめんは最高ですね。今年は何回頂くことでしょうか。

名古屋駅1番・2番ホーム

すみよしさんです

注文と同時に揚げ始めます

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋めし みそ煮込みうどん

2014年02月10日 | 散歩道

熱々のみそ煮込みうどん

 名古屋へ行くといつもきしめんを頂いていますが、今回は名古屋名物のみそ煮込みうどんを頂きました。八丁みその出汁がとても美味しく、ご飯のお代わりをお願いしました。

ご飯も美味しいのでお代わりしました

少し冷まして頂きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操山 岡山県岡山市

2014年02月06日 | やまある記速報

明禅寺城跡から眺める岡山市街の展望

 今回の岡山県遠征最後は、岡山市の操山へ登りました。最初に明禅寺城跡より岡山市街の展望を眺め、古墳などを観賞して操山の山頂に立ちました。その後、操山園地、旗振台遺跡などを眺めて登山口へ戻りました。

明禅寺城跡に立つ東屋

 萩の塚古墳

操山山頂

操山園地の展望台から眺める風景

落ちない岩

旗振台古墳

旗振台古墳から眺める風景

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍ノ口山 岡山県岡山市

2014年02月05日 | やまある記速報

龍ノ口山の山頂風景

 岡山県岡山市にそびえる龍ノ口山へ登りました。龍ノ口グリーンシャワーの森公園より山頂を目指しました。途中では、南展望台広場で小休止、毘沙門天へ参拝などをして山頂へ着きました。山頂で、昼食を摂った後、龍ノ口八幡宮へ参拝して、登山口まで戻りました。山頂からは岡山市街の展望を眺めることができました。

公園案内図

毘沙門天

南展望広場

山頂から眺める風景

遠くに岡山ドーム

龍ノ口八幡宮へ参拝しました

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮高倉山 岡山県岡山市

2014年02月04日 | やまある記速報

本宮高倉山山頂の風景

 岡山県岡山市にそびえる本宮高倉山へ登りました。登山途中に牟佐大塚古墳を見学しようとしましたが、めぼしい駐車地がなかったので、高倉神社への参道の案内に従い、奥へ進みました。

 その途中に「高倉山南尾根登山道」の案内を見つけ、付近に駐車スペースを見つけて車道をあるきました。長い車道歩きの末、高倉神社へ参拝、その後山道はわずかで、再び作業道から舗装道へ。結局未舗装道を歩いたのは、わずかの間でした。

 そのぶん、ハンググライダー基地のある山頂からは素晴らしい展望を眺めることができました。

麓の登山口

本宮高倉山 南尾根登山道入口

登山途中に現れる石鳥居

手水

高倉神社へ参拝

三角点は植木の中にありました

ハンググライダーフライト基地からの風景

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常山 岡山県玉野市

2014年02月03日 | やまある記速報

常山山頂の腹切岩

 岡山県玉野市にそびえる常山(城跡)へ登りました。登山口はJR宇野線の常山駅で、山頂近くまで舗装道が続いていますが、当日は途中の道が崖崩れのため通行止めになっていました。山頂からは眼下に美しい展望が広がり、満足出来る山旅となりました。

麓から眺める常山

登山口の常山駅

登山口の案内

登山道入口の石段

涸れたことのない底無井戸

女軍の墓

山頂の二等三角点

展望台から眺める風景

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする