ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

阿品山から岩国弥山へ周回 山口県岩国市

2013年10月31日 | やまある記速報

阿品山山頂で記念撮影

 山口県の山(山と渓谷社)の著者の中島先生、「防長山野へのいざない」の著者の金光さん、下松市のHさんと一緒に岩国市の阿品山から岩国弥山へ周回登山をしました。

 このメンバーなので、大変なヤブこぎを想像していましたが、快適な巡視路歩きをすることができました。天候も良く、展望地から美しい風景などを眺めることができました。

 私にとって、今回の阿品山が丁度700山でした。節目の登山に、お誘いして頂き、皆様ありがとうございました。

県道59号から弥山を眺めます

分かり難いけれど登山口です

養蜂箱

34番鉄塔

34番鉄塔から眺める岩国弥山

日宛神社

赤瀧神社

弥山社

弥山社から眺める風景

中央のピークが阿品山

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城見学

2013年10月30日 | 散歩道

名古屋城

 名古屋で少し時間があったので、有名な名古屋城に行ってみました。地下鉄市役所駅からとても近いようですね。青空に映えるお城がとても綺麗でした。

名古屋城に入ります

少しずつお城が見えてきました

美しい名古屋城です

天守礎石

大道芸も行われていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶灯りの川辺 山口県柳井市

2013年10月29日 | 散歩道

陶灯りの川辺

 柳井川河川公園に展示されている陶灯りです。白壁に映るシルエットもなかなか良いですね。クリスマスにも展示されるそうですよ。今回は、10月31日までの期間限定の公開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那古野神社へ参拝 

2013年10月28日 | 散歩道

那古野神社大鳥居

 名古屋で時間があまったので、那古野神社へ参拝しました。祭神は素戔嗚尊で、延喜11年(911年)創建と言われています。

那古野神社

福神社

東照宮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式へ

2013年10月26日 | 散歩道

 結婚式へ出席しました。幼い頃から知っている新婦さんは、とても綺麗になられていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またきしめんを食べに名古屋へ

2013年10月25日 | 散歩道

かきあげきしめん

 所要で再び名古屋へ行き、きしめんを食べて゜来ました。何回食べても美味しいものですね。今回も1番・2番ホームで食べました。

のぞみで名古屋へ

伊吹山には雲がかかっていました

住よしさんです

注文と同時にかき揚げを揚げます

今回もおいなりさんを頂きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園の草刈りとたちばなや食堂 周防大島町

2013年10月24日 | 周防大島

今年のみかん

 一ヶ月ぶりに農園へ立ち寄ってみると、なんと草ぼーぼー、そこで草刈りをしました。すっかり綺麗に刈り取るまで2時間近くかかりました。

 ちょうどお昼になったので、近くのたちばなや食堂へ行き、中華そばとおいなりさんを頂きました。少し前にNHKでこの食堂が放映されていたので、混雑していることを想像していましたが、無事に頂くことができました。

草ぼーぼー

すっかり綺麗になりました

文旦は今年も多いみたいです

嵩山の麓橘町へ

有名なたちばなや食堂へ

中華そばとおいなりさん

いつ頂いてもおいしいですね

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のレストラン山里ひづみ 山口県柳井市日積

2013年10月23日 | 散歩道

レストラン山里ひづみ

 10月に入ってレストラン山里ひづみのバイキングへ行ってみました。ここのメニューは月替わりのようで、すっかり秋野菜のメニューに変わっていました。今回も少し食べ過ぎてしまったようです。

ちょっと多めかなぁ~

デザートも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちしおで昼食を 山口県山陽小野田市

2013年10月22日 | 散歩道

みちしおの松茸ごはん

 貝汁で有名なみちしおで昼食を頂きました。季節柄松茸ごはんがあったので、今年初めての松茸を頂くことができました。

みちしお

料理は選り取り見取りです

にぎやかな店内

名物の貝汁です

 松茸ご飯

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名湯 白骨温泉へ 長野県松本市安曇

2013年10月21日 | 散歩道

乳白色の白骨温泉の湯

 長野県の名湯、白骨温泉の野天風呂へ入りました。乳白色の温泉は硫化水素のニオイが強く、何にでも効きそうな気がしました。

白骨温泉野天風呂入口 

温泉案内

長い階段を下ります

混浴ではありません

乳白色の少しぬるめの温泉です

白骨温泉の風景

きもちいぃ~

あの上から見えそうで見えないような・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きしめんとそばを食べに名古屋へ

2013年10月20日 | 散歩道

今回はエビ天そばも

 久しぶりにきしめんが食べたくなったので名古屋へ行ってきました。揚げたてのかき揚げの美味しい名古屋駅のお店です。あまりに美味しかったので、エビ天そばも食べてみました。こちらも美味しかったですよ。

住みよしさん

いつものかきあげきしめんです

こちらはエビ天そばです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り2013年 2日目

2013年10月19日 | 安心安全な食を求めて

稲刈り2日目の田んぼ

 雨により延び延びになっていた稲刈りです。1週間待って足下が乾くことを期待していましたが、前々日に降った大雨の影響により刈りづらくなっていました。そこで、時間を掛けて刈り取りをし、今年の稲刈りは無事終了しました。

前回の残りの刈り取りです

こちらは午前中に終了

日が短くなりました

すっかり刈り取りが終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢小屋から上高地へ下山

2013年10月18日 | やまある記速報

朝焼けの穂高岳

 穂高岳登山も無事終了、最終日は涸沢小屋から上高地まで一気に下ります。途中では涸沢ヒュッテを見学、本谷橋の手前では南岳を眺めることもできました。

 横尾まで下れば、残りの行程は平坦ですね。美しい風景を眺めながら上高地まで下りました。とにかく三日間快晴で、素晴らしい山歩きをすることができました。大星さん、ありがとうございました。

朝焼けの穂高岳の風景

涸沢小屋から眺める穂高岳

涸沢小屋の朝食(2日目)

涸沢小屋を出発

小屋を振り返ります

キャンプ場へ向かって下ります

涸沢ヒュッテで小休止

南岳を眺めます

屏風岩

屏風岩の風景

岩小屋跡

横尾の風景

横尾大橋

横尾はいつも明るいですね

前穂高岳と梓川の風景

穂高連峰

徳沢

上高地から眺める穂高連峰の風景

梓川と穂高連峰

河童橋と焼岳

最後に河童橋の上でライブカメラに向かってポーズです

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢岳から穂高岳山荘を経て涸沢小屋へ

2013年10月17日 | やまある記速報

涸沢の風景

 涸沢岳の山頂から美しい風景を眺めて下山を開始します。穂高岳山荘まで下って小休止を取っていると、穂高岳方面から下っている登山者の群れが見えてきました。これは二段のハシゴとクサリ場による、大渋滞です。

 穂高岳山荘を出発し、涸沢小屋へ下ります。登りで苦労したザイテングラートは下りでも慎重な足取りが必要になりました。ようやくたどり着いた涸沢小屋で大星さんとビールで乾杯、とても楽しい一時でした。

涸沢岳山頂を出発

 

涸沢岳の山頂から眺める風景

山頂から穂高岳山荘へ下ります

穂高岳山荘で小休止

穂高岳へ向かうハシゴとクサリ場の風景

大渋滞ですね

ザイテングラートを下ります

急な坂ですね

ザイテングラートを通過した先の風景

紅葉の涸沢小屋の風景

涸沢小屋で乾杯です

涸沢小屋の夕食

豪華な夕食を頂きました

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂高岳から穂高岳山荘を経由して涸沢岳へ

2013年10月16日 | やまある記速報

涸沢岳山頂

 穂高岳登山の後は、大☆さんのご配慮により涸沢岳へ向かうことができました。穂高岳山荘から山頂は見えているのですが、滑りやすい岩の道が続くので慎重に時間を掛けて登りました。

 山頂からは槍ヶ岳と北穂高岳は当然のこと、穂高岳の山頂や白山など素晴らしい展望が広がっていました。

穂高岳を出発

涸沢岳・槍ヶ岳と北穂高岳が見えています

穂高岳の山頂広場から眺める風景

ジャンダルムと白山

穂高岳から笠ヶ岳と槍ヶ岳を眺めながら下山

涸沢岳と槍ヶ岳

穂高岳山荘へ向かって難所を下る

穂高岳山荘から涸沢岳へ向かって出発

涸沢岳へ向かう途中の風景

山頂までは近くて遠い

眼下に穂高岳山荘、向かいには穂高岳

涸沢岳の山頂手前

涸沢岳の山頂から眺める風景

槍ヶ岳と北穂高岳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする