立冬もすぎ、燃え滾るような赤から落葉へと山の紅葉もかわりつつあります。
視界のどこかに必ず山が見えている山形では、山全体が真っ赤に染まる風景をこの目で見ることができます。
この距離感、この安心感。
当たり前のようでいて、とても豊かな日常の美しさ。山形に戻ってきて本当によかったと思えることのひとつです。
紅葉といっても、東京や愛知にいるときは、公園の木やその赤く染まった葉っぱといった目の前の部分にしか視線がむいていなかったことに改めて気づかされます。
初冬の風物詩、干し柿づくりがはじまっています。現場へ向かう道すがら、その美しさに感動しています。


すだれ状に皮をむいた柿がずらりと並ぶ風景は、上山の豊かな原風景のひとつ。
伝えていきたい景観資源。
懐かしさは美しさ。
視界のどこかに必ず山が見えている山形では、山全体が真っ赤に染まる風景をこの目で見ることができます。
この距離感、この安心感。
当たり前のようでいて、とても豊かな日常の美しさ。山形に戻ってきて本当によかったと思えることのひとつです。
紅葉といっても、東京や愛知にいるときは、公園の木やその赤く染まった葉っぱといった目の前の部分にしか視線がむいていなかったことに改めて気づかされます。
初冬の風物詩、干し柿づくりがはじまっています。現場へ向かう道すがら、その美しさに感動しています。


すだれ状に皮をむいた柿がずらりと並ぶ風景は、上山の豊かな原風景のひとつ。
伝えていきたい景観資源。
懐かしさは美しさ。